かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) [電子書籍]
    • かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,155231 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602014341

かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) [電子書籍]

講談社(著者)榊原 洋一(著者)
価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(20%還元)(¥231相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年07月11日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) の 商品概要

  • SDGsは世界共通の「みんながしあわせで、ずっとなかよしでいるため」のルール。今日明日そして何年後も、みんなのしあわせがつづくためにはどうすればいいかを考えるおはなし集!

    日常生活の「なぜ?」が、子どもにもわかりやすい「おはなし」に!
    身近な場所から、世界へと目を向けるおはなし15話!

    ・料理を食べのこすのはもったいない?
    ・じゃぐちの水は、どこからくるのかな?
    ・使わなくなったランドセルをどうする?
    ・けんかをしないでなかよく遊ぶには?
    ・女の子の色、男の子色ってあるの?
    ・はたらくって楽しいの?
    ・夕方にスーパーで安売りをするのはなぜ?
    ・どうしてドアにマークがついているの?
    ・自動はんばいきの横にごみ箱があるのはなぜ?
    ・ひなんばしょがわかりづらいのはなぜ?
    ・ゆうせんせきにすわれるのはだれ?
    ・どうしてウミガメからビニールが出てくるの?
    ・学校に行かずにはたらく子どもがいるの?
    ・しぜんエネルギーだけでくらす島を知っている?
    ・世界一びんぼうなだいとうりょうって?

    読み聞かせ4歳、ひとり読み6歳から
    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) の商品スペック

書店分類コード E270
Cコード 8736
出版社名 講談社
本文検索 不可
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065321522
ファイルサイズ 179.3MB
著者名 講談社
榊原 洋一
著述名 著者

    講談社 かんがえよう なかよしのルール こころをそだてる SDGsのおはなし(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!