「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) [電子書籍]
    • 「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602016356

「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) [電子書籍]

加藤俊憲(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:主婦の友社
公開日: 2023年07月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) の 商品概要

  • 【電子版のご注意事項】
    ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
    ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
    ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
    以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


    「最近人の名前が出てこない」……あなたは大丈夫?もの忘れは脳の老化のサイン。脳を元気に働かせる方法をご紹介します!

    「あれ?モノの名前がすぐに出てこない」
    「冷蔵庫を開けたけど、何をとり出そうとしたんだっけ……?」
    「言いたいコトバが全然出てこなくて、『あれ』『それ』が多くなってしまう……。
    そんなことが続くと、「ひょっとして、ボケちゃったの?」と不安になりますよね。

    でも、40代後半になればちょっとしたもの忘れは、誰にでも起こること。
    もの忘れをするのは、記憶に関わる脳のほんの一部分に老化が現れただけで、
    脳全体が老化したわけではありません。

    ふだんの行動を振り返って、もの忘れが多くなっている、と自覚できたらチャンス!
    自覚できているうちに身体を動かして、
    脳を元気にはたらかせましょう。

    この本では、日常生活の中でできることもたくさん紹介しています。
    ぜひチャレンジしてみてください。


    加藤 俊徳(かとうとしのり):新潟県生まれ。脳内科医。医学博士。
    加藤プラチナクリニック院長。株式会社「脳の学校」代表。昭和大学客員教授。
    MRI脳画像診断・発達脳科学・脳機能計測、発達障害・ADHD、認知症の専門家。
    小児科専門医。脳番地トレーニングの提唱者。
    小児から超高齢者まで1万人以上を診断・治療してきた。
    著書は、『脳の強化書』(あさ出版)、『記憶力の鍛え方』(かんき出版)、『家事で脳トレ』(主婦の友社)、『50歳を超えても脳が若返る生き方』(講談社)など。

「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) の商品スペック

書店分類コード B150
Cコード 2077
出版社名 主婦の友社
本文検索
他の主婦の友社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784074549719
ファイルサイズ 34.6MB
著者名 加藤俊憲
著述名 著者

    主婦の友社 「名前が出てこない」「忘れっぽくなった」人のお助けBOOK(主婦の友社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!