ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍]
    • ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602021004

ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:大阪大学出版会
公開日: 2023年08月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍] の 商品概要

  • 初級から中級への橋渡しとなるテキスト.文法事項を丁寧に学びながら,意訳と直訳のバランス,発音についても自習できるように構成されている.また、ポルトガル語とブラジルを知り尽くした著者たちによって,言葉だけでなく,ブラジルの言語,地理,歴史,文化についても知識が得られるように工夫されており,実践的かつ多面的に学習できる.
    音声は本書に掲載のリンクから視聴・ダウンロードできます.
  • 目次

    第1課 ポルトガル語の世界(O mundo lusofono)
    文法練習問題

    第2課 ブラジルのポルトガル語(O portugues brasileiro)
    冠詞・形容詞
    2.1 冠詞 
    2.2 形容詞 
    文法練習問題

    第3課 ブラジル1:概説(Brasil I: Informacoes gerais)
    主語人称代名詞・所有詞
    3.1 主語人称代名詞
    発展1 ブラジル・ポルトガル語におけるtu の使用
    発展2 主語としてのa gente の使用
    3.2 所有詞
    発展3 主語や目的語にもなる所有詞
    文法練習問題

    第4課 ブラジル2:5 つの地域(Brasil II: Suas cinco regioes)
    指示詞 
    発 展 ブラジル・ポルトガル語の中称詞の特徴 
    文法練習問題

    第5課 北部1:ブラジル最大の地域(Norte I: A maior de todas as regioes)
    直説法現在形1 ―動詞ser とestar 
    5.1 動詞の仕組み  
    5.2 動詞ser とestar の活用と用法  
    文法練習問題 

    第6課 北部2:緑豊かなアマゾン(Norte II: A exuberante Amazonia)
    直説法現在形2 ―規則動詞・語幹母音変化動詞  
    6.1 規則動詞の活用  
    6.2 語幹母音変化動詞の活用  
    発 展 語幹母音変化動詞  
    6.3 直説法現在形の用法 
    文法練習問題  

    第7課 北部3:ベレンとマナウス(Norte III: Belem e Manaus)
    直説法現在形3 ―不規則動詞  
    7.1 不規則動詞の活用  
    7.2 不規則動詞の用法  
    文法練習問題  

    第8課 北東部1:地理的特徴(Nordeste I: Seus aspectos fisicos)
    比較級  
    8.1 3 つの比較形式  
    8.2 不規則な形容詞・副詞  
    8.3 その他の比較表現  
    文法練習問題  

    第9課 北東部2:ブラジルの始まり(Nordeste II: A origem do Brasil)
    直説法完了過去形・前置詞  
    9.1 直説法完了過去形  
    9.2 前置詞  
    文法練習問題  

    第10課 北東部3:豊かな文化(Nordeste III: Uma cultura rica)
    相対最上級・絶対最上級  
    10.1 相対最上級  
    10.2 絶対最上級  
    文法練習問題  

    第11課 中西部1:ブラジルの「穀倉」(Centro-Oeste I: O “celeiro” do Brasil)
    数詞・不定代名詞・不定形容詞・疑問詞  
    11.1 数詞  
    11.2 不定代名詞・不定形容詞  
    11.3 疑問詞  
    文法練習問題  

    第12課 中西部2:ブラジリア(Centro-Oeste II: Brasilia)
    直説法半過去形  
    文法練習問題  

    第13課 中西部3:パンタナル
    (Centro-Oeste III: O Pantanal)
    関係詞  
    発展1 制限用法と非制限用法  
    発展2 o que, os que の用法  
    発展3 関係代名詞o qual の使用  
    発展4 onde とaonde  
    文法練習問題  

    第14課 南東部1:複雑な様相(Sudeste I: As suas complexidades)
    過去分詞・直説法複合完了過去形  
    14.1 過去分詞  
    14.2 直説法複合完了過去形  
    文法練習問題  

    第15課 南東部2:金とコーヒー(Sudeste II: Ouro e Cafe)
    現在分詞  
    文法練習問題  

    第16課 南東部3:その魅力(Sudeste III: Os seus atrativos)
    目的語人称代名詞  
    発展1 目的語人称代名詞te の使用  
    発展2 3 人称の目的語人称代名詞の使用  
    発展3 3 人称の目的語人称代名詞の省略  
    発展4 目的語としてのa gente の使用  
    文法練習問題  

    第17課 南部1:その美しさ(Sul I: Suas belezas)
    再帰代名詞  
    文法練習問題  

    第18課 南部2:ヨーロッパ移民(Sul II: Imigracao europeia)
    受動態  
    発展 話し言葉における能動態の使用  
    文法練習問題 

    ほか

ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 世界の言語シリーズ
書店分類コード R645
Cコード 3087
出版社名 大阪大学出版会
本文検索 不可
他の大阪大学出版会の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784872593358
ファイルサイズ 76.7MB
著者名 ロジェリオ・アキチ デゼン
鳥居 玲奈
平田 惠津子
著述名 著者

    大阪大学出版会 ポルトガル語(大阪大学出版会) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!