中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) [電子書籍]
    • 中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,265253 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602021651

中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,265(税込)
ゴールドポイント:253 ゴールドポイント(20%還元)(¥253相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年07月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) の 商品概要

  • 指先をほんの少し動かしただけで、瞬時にして人を傷つけ、ときにはその激しい言葉が人の命まで奪ってしまうネット上の誹謗中傷。テクノロジーが発達した現代の新たな問題にとりくんだのは、全国でもトップの東大進学率を誇る開成中学の神田邦彦教諭(国語担当)だった。神田先生の特別授業を追った白熱の記録が、一冊にまとまった!

    ネット上の誹謗中傷はなぜ起こるのか?
    どうしたらなくせるのか?
    現代社会に忽然と姿を現し、いまだ解決の糸口さえつかめていないこの大きな課題に対して、開成中学の生徒たちは、神田先生とともに真剣に考え、議論を戦わせた――。
    その迫真の授業を再現するとともに、新聞記者である著者と、授業に参加した生徒たちとの対話、授業をふまえて生徒たちがまとめたレポートもあわせて掲載し、この問題へのさまざまなアプローチを紹介していく。
    巻末には、リアリティ番組『テラスハウス』に出演した際の言動がネット上で批判の的となり、自ら命を絶ったプロレスラー・木村花さんの母・響子さんが千葉県の小学校で行った特別授業の全容も掲載する。

中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) の商品スペック

書店分類コード S100
Cコード 0036
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065322437
ファイルサイズ 6.3MB
著者名 宇多川 はるか
著述名 著者

    講談社 中学校の授業でネット中傷を考えた 指先ひとつで加害者にならないために(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!