稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) [電子書籍]
    • 稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) [電子書籍]

    • ¥39880 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602021657

稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) [電子書籍]

価格:¥398(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(20%還元)(¥80相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年07月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) の 商品概要

  • ジャーナリスト・櫻井よしこ氏絶賛!――「北朝鮮、イラク、中国……機能しない日本外交の現実が、よくわかる本!」

    ●日本外交を遡ってみると外交の問題は外務省だけの問題ではなく、実は日本人という民族全体にかかわる問題であることも認識する必要がある。すなわち、大陸諸国が展開する外交と日本人の行う外交は、どうもチグハグなのである。これまでも日本は大陸国家の外交官たちが、なぜ「したたか」なのかを深く追究してこなかった。相手の資質が明確につかめなければ、外交戦略も対応も無理である。本書は、遊牧民の末裔である欧米、中近東、アフリカ、ロシア、中国、韓国、北朝鮮などの「外交方法」と、日本外交の対応を外交史や民族学などから紐解いて、大陸民族の行っている外交の本質を徹底的に分析し、これからの日本外交や大陸諸国との関係に役立てようとするものである。

    ●世界の民族七千の資質は二つ
    ●大陸民族は遊牧民の末裔
    ●人間支配と管理が巧みな遊牧民
    ●受容・忍従型の稲作民
    ●日本外交と遊牧民外交の特徴
    ●均一化された社会と地理的事情
    ●中国、韓国、北朝鮮の異常
    ●諜報と工作は常識
    ●歪曲したままの歴史
    ●世界から戦争はなくならない

稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) の商品スペック

書店分類コード G300
Cコード 0295
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784062722575
ファイルサイズ 7.1MB
著者名 杉山 徹宗
著述名 著者

    講談社 稲作民外交と遊牧民外交 日本外交が翻弄される理由(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!