共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) [電子書籍]
    • 共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602031805

共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ぱる出版
公開日: 2023年06月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) の 商品概要

  • 部下からモヤッとされる声かけを、共感される声かけへ
    ちょっとしたことで成果が上がるコツを、お教えします。

    ×お客さまは大丈夫か

    〇大変だったな。
    まずはコーヒーでも飲もうか

    ×お願いなんだけど

    〇仮になんだけど

    ×なぜ動かないの?

    〇何から始める?

    リーダーが「やれ!」と指示命令して部下が動いていた時代とは違い、リーダーの力量に差があらわれ始めました。
    私は、指示命令で強引に部下を動かすマネジメントを「パワーマネジメント」と呼んでいます。このパワーマネジメント、リーダーにとって楽なようで、実は大変なのです。
    権力で動かそうとすると、部下は言われたとおりの動きしかしなくなります。自分で動いて叱られたら困るからです。するとリーダーの能力がチームの限界になります。

    その一方で、部下が主体的に動き、明るく業績のよいチームがあります。そんなチームのリーダーは、いつも笑っていたり、時には部下にツッコまれたりしています。
    そんなリーダーになぜ部下はついていくのでしょうか。
    それは、部下から共感されているからです。私自身、いくつかのチームを率いて気づきました。
    そして、共感されるかどうかの大きなポイントが「適切な言葉」なのです。
    「適切な言葉」を使うリーダーは部下を主役にし、補佐的な役割に徹します。すると、部下が主体的に動きます。リーダーにはないスキル・能力・アイデアを部下が持っているわけですから、当然チーム力はアップします。

    私は日々「言葉は武器にも凶器にもなる」と言っています。武器になる言葉は部下を輝かせます。一方で、凶器になるような言葉は部下の力を弱めてしまいます。

    本書では、部下への声かけのNG例と言い換え例を提示しています。
    部下が意欲的に動き、チームの業績を上げるため、武器になる言葉を習得していきましょう。
  • 目次

    第1章 励ます・助言するときの声かけ
    第2章 人間関係を良好にする伝え方・雑談術
    第3章 仕事を頼むときの言い方
    第4章 こんな反応だった、どうする?
    第5章 ポジティブなフィードバックの仕方
    第6章 ネガティブなフィードバックの仕方
    第7章 部下別の対応方法

共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) の商品スペック

書店分類コード I620
Cコード 0034
出版社名 ぱる出版
本文検索
他のぱる出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784827214024
ファイルサイズ 61.4MB
著者名 吉田 幸弘
著述名 著者

    ぱる出版 共感されるリーダーの声かけ 言い換え図鑑(ぱる出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!