境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • 境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602035831

境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]

宮口幸治(著者)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2023年08月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍] の 商品概要

  • 境界知能の子どもたちは、一見すると普通の子に見えます。
    もしも、みなさんの知り合いに境界知能のお子さんがおられたとしても、なかなか気づかれないと思います。その子に道で出会っても、あいさつを交わして会話も成り立って、困っている子には見えないはずです。あるいは、わが子が境界知能の場合でも、客観的には普通の子に見えるのではないでしょうか。
    「普通」の子に見えるのに、「普通」ができない――これは、境界知能の子だけではなく、軽度知的障害の子にも当てはまる場合があります。知的障害でも「軽度」というところがポイントで、一見すると普通の子に見えて、見過ごされてしまうケースがあるのです。本書では、「境界知能の子どもたち」と銘打っていますが、その内容は軽度知的障害の子にも当てはまる部分は大いにあります。

    ・授業についていけない
    ・友達とうまくつき合えない
    ・感情コントロールが苦手
    ……そんな困りごとがあれば、子ども本人のやる気や性格のせいだと片づけるのは早計かもしれません。
    この本を手に取った方は、境界知能の子どもの親御さんや、クラスに「気になる子ども」のいる学校の先生、あるいは福祉や心理など特別支援教育の関係者の方が多いかと思います。
    親や教師、周囲にいる大人は、その子のしんどさ、そしてしんどさの背景にある認知機能の問題に気づいてあげてほしいのです。
    (「はじめに」より)

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 目次

    ●第1章 気づかれない「境界知能」と「軽度知的障害」
    「軽度・中度・重度」の程度の違い
    知的障害の認定基準は自治体や時代によって違う
    軽度知的障害でも気づかれないことも
    知的障害と診断されても変わる可能性
    ……
    ●第2章 知能検査について知る
    そもそも知能とは何なのか?
    IQは高いが要領の悪い子、IQは低いが要領のいい子
    図形の模写から判定する発達年齢の目安
    数や単語、短文の復唱で「聞く力」をチェック
    子どもの学習の困難さが保護者に共有されない理由
    ……
    ●第3章 教科学習の前になぜ認知機能が大事なのか?
    5つの認知機能が「学習の土台」になる
    子どもの知能ではなく認知機能に着目
    認知能力よりも非認知能力が大事!?
    感情の問題でつまずく子の2つのタイプ
    キレる子の背景にある「馬鹿にされた」という感情
    ……
    ●第4章 子どもの可能性はどのように伸ばすのか?
    一番の困りごとは「勉強ができないこと」
    発達障害と知的障害の認知機能への支援の基本は同じ
    境界知能は、支援級か通常級か?
    「宿題はやったの?」という親の声かけは無意味
    ……

境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード S010
Cコード 0236
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784815609931
ファイルサイズ 12.3MB
著者名 宮口幸治
著述名 著者

    SBクリエイティブ 境界知能の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!