ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍]
    • ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,850770 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602041820

ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍]

猪木正道(著者)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:770 ゴールドポイント(20%還元)(¥770相当)
出版社:講談社
公開日: 2023年08月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍] の 商品概要

  • ソヴィエト・ロシアは果たして天国なのか、地獄なのか?
    ロシアの過去も現在もその賛美者と憎悪者の手によって甚だしく否曲されている。非科学的な感情論でなく、隣国ロシアを正しく理解することこそ、我々日本人に課せられた刻下の急務といいえよう。(原本帯より)
    862年にノブゴロドにリューリクが都市を築き、882年にノブゴロド公国のオレグがキエフを征服し、キエフ大公国となった。988年には、ウラジーミル1世が東方正教会のキリスト教を受け入れ、スラヴ文化との統合を目指した。13世紀のモンゴルの侵攻による崩壊、16世紀のロシアツァーリ国建国、ロマノフ朝のロシア帝国成立、18から19世紀の拡大、ナポレオン戦争での勝利を経て、1917年のソヴィエト連邦の誕生までをまとめた格好の入門書。
    【目次】
    はしがき
    第一章 キエフ時代
    第二章 モスクワ時代
    一 モスクワ公国の台頭
    二 イワン三世
    三 イワン四世(雷帝)
    四 『混乱』
    五 ピョートルまでのロマノフ王朝
    第三章 ペテルブルク時代
    一 ピョートル大帝
    二 エカチェリーナ女帝(二世)
    三 ツァーリズムの崩壊
    四 ソヴエト政権の成立
    ロシヤ史主要参考書
    系譜
    ロシヤ史年表

    ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 目次

    はしがき
    第一章 キエフ時代
    第二章 モスクワ時代
    一 モスクワ公国の台頭
    二 イワン三世
    三 イワン四世(雷帝)
    四 『混乱』
    五 ピョートルまでのロマノフ王朝
    第三章 ペテルブルク時代
    一 ピョートル大帝
    二 エカチェリーナ女帝(二世)
    三 ツァーリズムの崩壊
    四 ソヴエト政権の成立
    ロシヤ史主要参考書
    系譜
    ロシヤ史年表

ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 講談社
本文検索 不可
紙の本のISBN-13 9784065301623
他の講談社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 108.4MB
著者名 猪木正道
著述名 著者

    講談社 ロシヤ史入門(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!