(ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) [電子書籍]
    • (ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602052363

(ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ヒカルランド
公開日: 2023年07月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

(ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) の 商品概要

  • 『日本書紀と日本語のユダヤ起源』の完全復刻版
    古事記、日本書記における神話の不明語が
    なぜユダヤ民族のヘブル語でわかってしまうのか?!
    ヘブル語起源の日本語[精選五〇〇語]一挙掲載!

    京都の護王神社で見習い神官となったユダヤ人ヨセフ・アイデルバーグが残した貴重極りない遺稿!


    ラビ・マーヴィン・トケイヤー氏の言葉
    「日本と古代イスラエルのつながり」という魅力ある事柄に興味を持つすべての者にとり、必読の書だ。両者の神話、文化、象徴の類似をわかりやすく解説しているほか、ひらがな、カタカナの起源、また日本語と古代ヘブル語の類似語を500もあげていることなど、まさに圧巻である。

    はじめ私は、いわゆる「イスラエルの失われた十部族」に関する証拠を集めようと、努力を積み重ねていた。彼らは紀元前七二一年に捕囚の身となり、アッシリア帝国に連れ去られた人々である。じつはそれと時期をほぼ同じくして、今日「日本」と呼ばれる国に古代日本人が住むようになった。中東から来た「イスラエルの十部族」の捕囚民と、極東の日本における大和民族の出現。実際、そこには関係があった。
    日本古代の伝統、宗教的儀式、歴史的な名前、俳句、また日本語に含まれるヘブル(ヘブライ)語起源の言葉、かな(ひらがな、カタカナ)、また日本の民謡までもが、すべて、「古代サマリア王国」(北王国イスラエル)と「スメラ王国」(日本)との間の強いつながりを示していたのである。
    私の知る限りでは、本書は日本人の起源についてこれまで知られなかった事柄を明るみに出し、一つの結論を導き出した最初の書物である。(ヨセフ・アイデルバーグ)
  • 目次

    目次紹介
    第一章 放浪ユダヤ民族を「日本書紀」の中に探し当てた!
    第二章 日本神話の不明語はユダヤ民族のヘブル語でこそ読める!
    第三章 大化の改新の詔のオリジナルは、聖書とユダヤ民族にあった!
    第四章 ヤマト民族=放浪ユダヤ民族の歴史の足跡を聖書にたどる!
    第五章 偶然ですませ得ぬ類似! 世界の孤児=日本語とユダヤ民族のヘブル語
    第六章 ヘブル語起源の日本語[精選五〇〇語]一挙掲載!
    第七章 その他の特筆しておくべきヘブル語=日本語の類似例
    資料篇 日本人と日本語の起源に新たなる道を切り開いた
    探求の人・ヨセフ・アイデルバーグについて
    解説 アイデルバーグの遺稿である本書について 久保有政

(ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) の商品スペック

書店分類コード R020
Cコード 0020
出版社名 ヒカルランド
本文検索
他のヒカルランドの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784867422762
ファイルサイズ 68.9MB
著者名 久保 有政
ヨセフ アイデルバーグ
著述名 著者

    ヒカルランド (ユダヤ×日本)歴史の共同創造(ヒカルランド) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!