最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) [電子書籍]
    • 最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) [電子書籍]

    • ¥2,860858 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602061933

最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) [電子書籍]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:858 ゴールドポイント(30%還元)(¥858相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:旬報社
公開日: 2023年08月23日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    身近なテーマから地球規模の問題まで、脱炭素のことがこの1冊でぜんぶわかる!
    見やすく読みやすい、図説で学ぶ決定版。

    環境・エネルギー分野の第一線で活躍する執筆陣が、地球温暖化の現状・対策から再生可能エネルギー、地域活性化まで97の主要テーマを解説。
    いま最も注目される「脱炭素」問題のすべてがわかる!

    (執筆者:五十音順)
    相曽一浩/秋澤 淳/浅岡美恵/明日香壽川/飯田哲也/泉 英二/板橋久雄/上園昌武/歌川 学/江守正多/近江貴治/大島堅一/大林ミカ/亀山秀雄/鬼頭秀一/窪田ひろみ/桑江朝比呂/小島紀徳/小林 久/三枝信子/櫻井啓一郎/重藤さわ子/白井信雄/辻佳子/泊みゆき/豊田剛己/中垣隆雄/西岡秀三/野津 喬/早川光俊/藤野純一/藤本穣彦/堀尾正靱/前 真之/松原弘直/的場信敬/桃井貴子/安田 陽/山下英俊
  • 目次

    序章「気候危機」と「脱炭素」総論――明るい未来のために
    1 「脱炭素」とは?
    2 社会を元気にするという視点から
    3 「脱炭素」合意までの長い道のりとこれから
    4 世界と日本の取り組みを比較する
    5 日本の遅れとその原因 電力制度改革とインフラ対策から見る
    6 国策の現状とエネルギー価格の高騰
    7 「社会を元気にする脱炭素」を進める

    第1章「地球温暖化」と「気候危機」
    ◆1 地球温暖化とその原因
    ◆2 地球温暖化の影響
    ◆3 温室効果ガス排出の現状
    ◆4 気候危機の科学的理解と対策の経緯

    第2章 気候危機対策の全体像
    ◆1 温室効果ガス対策
    ◆2 ゼロカーボンのためのエネルギー構造改革概論
    ◆3 制度と政策で「脱炭素」を支援する
    ◆4 気候被害を回避する適応策

    第3章 「脱炭素」への技術的対策
    ◆1 エネルギー技術論の基本
    ◆2 省エネ・エネルギー転換による需要削減
    ◆3 再生可能エネルギーの導入促進
    ◆4 水素・アンモニア・原子力
    ◆5 エネルギー輸送・貯蔵、分散型エネルギーシステム

    第4章 社会を元気にする脱炭素
    ◆1 「脱炭素」で日本経済と地域を活性化する
    ◆2 再エネの拡大にあわせた電力市場設計
    ◆3 全分野で政策を進める

    付録 世界と日本のエネルギーと温室効果ガスデータ

最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) の商品スペック

書店分類コード L050
Cコード 0051
出版社名 旬報社
本文検索 不可
他の旬報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845118137
ファイルサイズ 219.9MB
著者名 秋澤 淳
重藤 さわ子
共生エネルギー社会実装研究所
堀尾 正靭
歌川 学
著述名 著者

    旬報社 最新図説 脱炭素の論点 2023-2024(旬報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!