読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) [電子書籍]
    • 読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602084601

読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2023年09月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) の 商品概要

  • 本は読んでいなくてもコメントできる。いや、むしろ読んでいないほうがいいくらいだ――大胆不敵なテーゼをひっさげて、フランス文壇の鬼才が放つ世界的ベストセラー。ヴァレリー、エーコ、漱石など、古今東西の名作から読書をめぐるシーンをとりあげ、知識人たちがいかに鮮やかに「読んだふり」をやってのけたかを例証。テクストの細部にひきずられて自分を見失うことなく、その書物の位置づけを大づかみに捉える力こそ、「教養」の正体なのだ。そのコツさえ押さえれば、とっさのコメントも、レポートや小論文も、もう怖くない! すべての読書家必携の快著。
  • 目次

    序/I 未読の諸段階(「読んでいない」にも色々あって……)/1 ぜんぜん読んだことのない/2 ざっと読んだ(流し読みをした)ことがある本/3 人から聞いたことがある本/4 読んだことはあるが忘れてしまった本/II どんな状況でコメントするのか/1 大勢の人の前で/2 教師の面前で/3 作家を前にして/4 愛する人の前で/III 心がまえ/1 気後れしない/2 自分の考えを押しつける/3 本をでっち上げる/4 自分自身について語る/結び/訳者あとがき/文庫版訳者あとがき

読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0198
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480097576
ファイルサイズ 1.0MB
著者名 大浦 康介
ピエール バイヤール
著述名 著者

    筑摩書房 読んでいない本について堂々と語る方法(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!