ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍]
    • ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍]

    • ¥1,650330 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602094745

ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:330 ゴールドポイント(20%還元)(¥330相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:山と溪谷社
公開日: 2023年09月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍] の 商品概要

  • カモシカ山行の由来、沢と谷とはどう違う、川端康成・夏目漱石と山、日本でザイルが初めて使われたのはいつか、『単独行』に登場する加藤文太郎の友達とは、松濤明『風雪のビヴァーク』秘話など、登山史の“裏側”を丹念な調査で読み解く。
    『岩と雪』に掲載された「山――陶酔と失墜」を特別収録。

    解説・布川欣一。


    ■内容
    1 登山史の落としもの
    <落としもの袋>/カモシカ山行の由来/パンとおソバと山と/愛すべき山の犬たち/上空から見た登山者/ヒマラヤの山名異聞/
    「山名・地名」異聞抄/山岳書誌命名の由来/沢と谷とはどう違う/登山家が名づけた山/文士と山の間がら/ザイルの仕様事始め/
    ヘンな山の道具たち/戦時下の登山者たち/知られざる山女たち/加藤文太郎の友達/松濤明のパートナー/初登攀前夜の一ノ倉/
    遺稿『高みへの序曲』/「不可能神話」の崩壊/知られざる初登攀者

    2 山と人間
    アウトサイダーの系譜/クライマーとしてのW・ウェストン/アルピニスト松濤明考/失われた記録――立田實の生涯/人間・小西政継/
    長谷川恒男とその時代/ラインホルト・メスナーの孤独/登山、その限りなき退潮/最後のマタギ、工藤光治氏に聴く/ソロクライマーの謳う歌/
    山――陶酔と失墜

    おわりに
    父、遠藤甲太(遠藤賢治)
    解説(布川欣一)
    人名索引

ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 ヤマケイ文庫
発行年月日 2023/09/13
書店分類コード C795
Cコード 0175
出版社名 山と溪谷社
他の山と溪谷社の電子書籍を探す
本文検索
紙の本のISBN-13 9784635049788
ファイルサイズ 14.0MB
著者名 遠藤 甲太
著述名 著者

    山と溪谷社 ヤマケイ文庫 登山史の森へ(山と溪谷社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!