内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) [電子書籍]
    • 内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,155347 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602099332

内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) [電子書籍]

小林 弘幸(著者)高渕 維斗(著者)
価格:¥1,155(税込)
ゴールドポイント:347 ゴールドポイント(30%還元)(¥347相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年09月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) の 商品概要

  • ◆15万人の内臓を見てきた検査技師が伝える新しい健康法
    独特の検査スタイルで、見つけにくい初期のがんを発見する能力に長けた高渕氏。検査技師をしながら、心理カウンセラーとしても活動する中、病気が見つかる人には考え方の癖=感情習慣に共通点があることを発見。検査技師・心理カウンセラーならではの視点でまとめられた、まったく新しい健康指南書です。

    ◆生活習慣病とは、実は「感情習慣病」
    日本人の死因トップ3に入るがん、心疾患、脳疾患は、「生活習慣病」と言われますが、その入口は「脂肪肝」です。「脂肪肝」になると、病院では「生活習慣を改善しましょう」とアドバイスされますが、実は、生活習慣を改善するためには、感情習慣を改善することが必須と高渕氏は説きます。本書ではそのやり方を、わかりやすく解説します。

    ◆必ず内臓がきれいになる自分の整え方、お知らせします
    検査のときにお腹にプローブを当てると、汚れてしまった内臓は真っ白に映ります。心理カウンセラーとして、高渕氏がアドバイスをしながら、定期的に検査を続けると、徐々にヨゴレがとれはじめ、きれいな内臓に変化していきます。本書では必ず内臓がきれいになる「自分の整え方」をお知らせします。
  • 目次

    chapter1 超音波検査にまつわるあれこれ
    chapter2 怖い病気に一直線!脂肪肝のこと
    chapter3 食べすぎないための感情習慣
    chapter4 ため込まないための感情習慣
    chapter5 感情習慣と体の関係
    chapter6 感情習慣の変え方
    chapter7 感情習慣と免疫機能
    chapter8 滞らないための感情習慣

内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) の商品スペック

書店分類コード B150
Cコード 2047
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065330487
ファイルサイズ 12.2MB
著者名 小林 弘幸
高渕 維斗
著述名 著者

    講談社 内臓がきれいになる自分の整え方 「感情習慣」が病をつくる(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!