マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]
    • マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]

    • ¥770231 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602107070

マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍]

本田秀夫(著者)フクチマミ(著者)
価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(30%還元)(¥231相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:SBクリエイティブ
公開日: 2023年09月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) の 商品概要

  • 臨床経験30年以上の医師が指南!
    ●20ケースのマンガにあわせて具体的なサポート例を紹介

    ・臨機応変な対人関係が苦手
    ・自分の関心、ペースが最優先
    そんな自閉スペクトラム症の子の「あるある」をマンガ紹介→「どうして?」と思ったら解説を読んで解決!

    ※カバー画像が異なる場合があります。
  • 目次

    Prologue1 「少数派」タイプの子どもたち
    Prologue2 発達障害の子と『みにくいアヒルの子』
    はじめに 誤解されやすい自閉スペクトラムの子どもたち
    ■20ケースのマンガにあわせて具体的なサポート例を紹介
     Case1 なんにでも手を出して、勝手に遊んでしまう
     Case2 特定の子と一緒になると、いつもケンカになる
     Case3 自分からは話しかけるのに、人の話は聞かない
     Case4 いたずらして注意されると、むしろ調子に乗る
     Case5 学校での生活に、いつまでたっても慣れない
     Case6 園に行くとき、いつも同じ道を通りたがる
     Case7 外出先の病院などで、ちゃんと挨拶しない
     Case8 タンスに登って飛び降りるので、危ない
     Case9 着替えや食事などの生活ルーティンが身につかない
     Case10 ささいなことで、かんしゃくを起こす
     Case11 偏食があって、なかなか変わらない
     Case12 真冬でも、半袖・半ズボンを着ている
     Case13 学校で教室移動中に、廊下を走り出す
     Case14 褒められたのに、先生の腕をかんでしまった
     Case15 大人に注意されると、腰砕けな答えを返す
     Case16 文章の細かいところを気にしすぎる
     Case17 質問されると、すぐに「わからない」と言う
     Case18 話し方が変わっていて、同級生と打ち解けない
     Case19 自分の意見を言わず、まわりに合わせてしまう
     Case20 元気に学校に行っていたのに「突然不登校」に
     CASEまとめ 自閉スペクトラムタイプの子育ては「逆説的」なもの
    Epilogue 心の健康がすべての土台になる
    おわりに 子どもたちの微妙なニュアンスをよりリアルにお伝えしたい

マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) の商品スペック

Cコード 0037
出版社名 SBクリエイティブ
本文検索
紙の本のISBN-13 9784815619459
他のSBクリエイティブの電子書籍を探す
ファイルサイズ 58.5MB
著者名 本田秀夫
フクチマミ
著述名 著者

    SBクリエイティブ マンガでわかる 発達障害の子どもたち(SBクリエイティブ) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!