Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) [電子書籍]
    • Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) [電子書籍]

    • ¥3,385677 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602111258

Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) [電子書籍]

大西 武(著者)
価格:¥3,385(税込)
ゴールドポイント:677 ゴールドポイント(20%還元)(¥677相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:C&R研究所
公開日: 2021年05月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) の 商品概要

  •  3Dプログラミングをやったことがある方なら、きっと3Dツール、中でも「ポリゴンモデラー」を作ってみたいと憧れる方が多いでしょう。念のために説明すると、3Dのオブジェクトを作成・編集などすることを「モデリング」といい、そのためのツールを「モデラー」と言います。
     本書ではプログラミング言語「Python」を使い、その3Dツールとしてmqoファイルの「3Dビューア」と「ポリゴンモデラー」を開発する方法を詳しく解説します。
     3Dの描画には「OpenGL」を扱える「pyglet」パッケージを使います。そして「pyglet」をラップした、筆者が開発した3Dライブラリ「kantanengine(簡単エンジン)」を使います。本書ではこの「kantanengine」ライブラリの中身も計2章に分けて詳しく解説します。
  • 目次

    CHAPTER 01 「Python」と「pyglet」と「モデラー」について
    CHAPTER 02 「Python」と「Visual Studio Code」と「pyglet」のインストール
    CHAPTER 03 「3Dビューア」の開発
    CHAPTER 04 3Dライブラリ「kantanengine」の開発
    CHAPTER 05 「ポリゴンモデラー」の開発
    CHAPTER 06 3Dライブラリ「kantanengine」の改良

Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) の商品スペック

書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 C&R研究所
本文検索 不可
他のC&R研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863543508
ファイルサイズ 52.4MB
著者名 大西 武
著述名 著者

    C&R研究所 Pythonではじめる3Dツール開発(C&R研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!