BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) [電子書籍]
    • BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) [電子書籍]

    • ¥3,385677 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602111261

BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) [電子書籍]

大西 武(著者)
  • 5.0
価格:¥3,385(税込)
ゴールドポイント:677 ゴールドポイント(20%還元)(¥677相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:C&R研究所
公開日: 2021年06月22日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) の 商品概要

  •  本書はBlender上でプログラミング言語Pythonをスクリプティングして、プログラムでオブジェクトを作成したり編集したりアニメーションしたりする方法を解説しています。
     Pythonは世界で最も人気のあるプログラミング言語の1つで、たくさんのプログラマーがいて、参考サイトや入門書が多数存在します。ただ、BlenderユーザーでPythonもできる人は多くはないかもしれません。そこで本書では作例を見ながら、新たなPythonの文法が出てくるたびに文法も解説しています。そのため、無理なくスクリプトを書くことができます。
     最近ではUnityやUnreal Engineなどのゲームエンジンが無料でも使えるようになり、低レイヤーからプログラミングしていかなくても比較的容易に3Dゲームが作れてしまいます。ただし、3DCGを描くのは依然として大変なままです。
     そこで無料のBlenderは3DCGを描くのに大変強力な武器になるでしょう。さらにPythonでスクリプトも書けたらそのBlenderをより効率的に作業することができます。たとえば、本書の作例の1つだと、ランダムに移動した地面の頂点の位置に木を複製して簡単に林を作ることができます。
     本書のターゲットはBlenderユーザー全員です。すべてのBlenderユーザーがPythonを書けるようになることを願います。
  • 目次

    CHAPTER 01 BlenderとPythonについて
    CHAPTER 02 Blenderのインストールについて
    CHAPTER 03 さまざまなデータの表示について
    CHAPTER 04 データの作成や編集について
    CHAPTER 05 シンプルな実践的スクリプト
    CHAPTER 06 パネルやダイアログなどのUI
    CHAPTER 07 毛の生成UI
    CHAPTER 08 MQOファイルの書き出し
    CHAPTER 09 MQOファイルの読み込み
    CHAPTER 10 モジュール化

BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) の商品スペック

書店分類コード K800
Cコード 3055
出版社名 C&R研究所
本文検索 不可
他のC&R研究所の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784863543546
ファイルサイズ 58.6MB
著者名 大西 武
著述名 著者

    C&R研究所 BlenderユーザーのためのPython入門(C&R研究所) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!