「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) [電子書籍]
    • 「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602117093

「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:すばる舎
公開日: 2023年10月03日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) の 商品概要

  • 「全然、勉強しない」
    「ゲームばかりして本を読まない」
    「イヤイヤ勉強していて成績が上がらない」
    こうした悩みをもつ親御さんは少なくないと思います。お子さんに「勉強しなさい!」と言えば言うほど反抗的になり、勉強嫌いになっていく……。悪循環ですよね。
    どうしたら、子どもは自分から進んで勉強するようになるのでしょうか?

    そこで、本書では現役東大生75人にアンケートを取り、その結果を元に私たち東大カルペ・ディエムなりの考察を加えて、「どうしたら子どもがやる気になるのか?」「どうしたら自分から勉強するようになるのか?」、その秘訣を探りました。
    具体的には、東大生が小学生だったとき、家庭でなされていた
    ・勉強環境の作り方 ・やる気の引き出し方 ・読書の習慣 ・知的好奇心の育て方 
    ・ゲームなどの娯楽との付き合い方 ・中学受験、大学受験の臨み方
    など、子どもが進んで勉強するうえで欠かせない「環境作り」や「習慣化のコツ」のほか、子どもの自発性を引き出すうえで大事な「関わり方のコツ」をわかりやすく紹介しています。
    現役東大生ならではの「これがよかった!」「役立った!」という「生の声」に、読者の皆様のご家庭でも、必ずや役立つものが見つかるはずです。
    では、私たち東大生がどのように自立をサポートしてもらったのかについて、お伝えしていきますので、ぜひご覧ください!
  • 目次

    1〈どうしたら勉強するようになる?〉 小学生時代、東大に受かった子はこうしていた!                                             2〈東大生5人が語る〉  コレで勉強にハマり、やり切った!                                                            3〈「前向き」になれる働きかけを!〉 やる気を引き出す「接し方」
    4〈コレで学びが深まる!〉 習い事を100%「活かすコツ」
    5〈「この習慣」で、日増しに成長する〉 好きな本に出会い、夢中になれる体験を!                                                6〈ゲーム、スマホ、漫画と正しく付き合う〉 知的好奇心、自主性を育むコツ!                                                  7〈受験を乗り越えた先の「将来」にもつながる〉 中学受験はココが決め手!

「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) の商品スペック

Cコード 0030
出版社名 すばる舎
本文検索
紙の本のISBN-13 9784799111413
他のすばる舎の電子書籍を探す
ファイルサイズ 49.3MB
著者名 東大カルぺ ディエム
著述名 著者

    すばる舎 「自分から勉強する子」の家庭の習慣(すばる舎) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!