バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) [電子書籍]
    • バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) [電子書籍]

    • ¥3,7401,122 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602130447

バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) [電子書籍]

石島 博(著者)
価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:1,122 ゴールドポイント(30%還元)(¥1,122相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:東洋経済新報社
公開日: 2023年10月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)
    財務諸表とExcelで企業価値が計算できる。ファイナンスと会計の分野にまたがる必要不可欠な知識をコンパクトに整理・解説した基本テキスト。
    目次(「BOOK」データベースより)
    第1章 バリュエーション・マップの導入、目標、および構成
    第2章 キャッシュフローとディスカウント
    第3章 DCF法のフレームワーク
    第4章 フリーキャッシュフローの割引率:資本コストとCAPM
    第5章 財務諸表情報の要約とフリーキャッシュフローへの集約
    第6章 財務比率分析
    第7章 見積財務諸表モデル
    第8章 企業価値評価モデルのバリエーション
    第9章 インプリメンテーション
    第10章 インプリケーション
    著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
    石島 博(イシジマ ヒロシ)
    中央大学大学院国際会計研究科准教授。1971年生まれ。東京工業大学大学院博士課程修了(1999年、博士(工学))。慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス総合政策学部(専任講師)、早稲田大学日本橋キャンパスファイナンス研究センター(助教授)、大阪大学金融・保険教育研究センター(特任助教授)を経て現職。大阪大学金融・保険教育研究センター、東京工業大学、東北大学、明治学院大学にて非常勤講師を兼任(2008年度)。専門はファイナンス理論および金融工学。主に学術論文を執筆。特に、動的ポートフォリオ選択理論、企業分析と評価、資産価格評価理論、不動産ファイナンス、マーケットマイクロストラクチャー。JAFEE(日本金融・証券計量・工学学会:大会担当理事、英文誌Associate Editor)、日本ファイナンス学会、日本経営財務研究学会、日本オペレーションズ・リサーチ学会の正会員
  • 目次

    はじめに

    第1章 バリュエーション・マップの導入、目標、および構成
    第2章 キャッシュフローとディスカウント
    第3章 DCF法のフレームワーク
    第4章 フリーキャッシュフローの割引率:資本コストとCAPM
    第5章 財務諸表情報の要約とフリーキャッシュフローへの集約
    第6章 財務比率分析
    第7章 見積財務諸表モデル
    第8章 企業価値評価モデルのバリエーション
    第9章 インプリメンテーション
    第10章 インプリケーション

    謝辞
    参考文献
    索引

バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) の商品スペック

発行年月日 2008/08/04
書店分類コード I440
Cコード 3034
出版社名 東洋経済新報社
本文検索 不可
他の東洋経済新報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784492601730
ファイルサイズ 77.7MB
著者名 石島 博
著述名 著者

    東洋経済新報社 バリュエーション・マップ―企業価値評価の科学と演習(東洋経済新報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!