マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) [電子書籍]
    • マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,971592 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602130975

マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) [電子書籍]

竹田 真登(著者)高橋 侑生(著者)持田 大志(著者)斎藤 幸平(著者)
価格:¥1,971(税込)
ゴールドポイント:592 ゴールドポイント(30%還元)(¥592相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2023年10月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) の 商品概要

  • 資本主義をこえていく、新時代のグランドセオリー! 
    人新世から希望の未来へ向かうための理論。
    英国で出版された話題書Marx in the Anthropocene(ケンブリッジ大学出版、2023年)、待望の日本語版!

    いまや多くの問題を引き起こしている資本主義への処方箋として、斎藤幸平はマルクスという古典からこれからの社会に必要な理論を提示してきた。本書は、マルクスの物質代謝論、エコロジー論から、プロメテウス主義の批判、未来の希望を託す脱成長コミュニズム論までを精緻に語るこれまでの研究の集大成であり、「自由」や「豊かさ」をめぐり21世紀の基盤となる新たな議論を提起する書である。

    目次
    第一部 マルクスの環境思想とその忘却
    第一章 マルクスの物質代謝論
    第二章 マルクスとエンゲルスと環境思想
    第三章 ルカーチの物質代謝論と人新世の一元論批判

    第二部 人新世の生産力批判
    第四章 一元論と自然の非同一性
    第五章 ユートピア社会主義の再来と資本の生産力

    第三部 脱成長コミュニズムへ
    第六章 マルクスと脱成長コミュニズム MEGAと1868年以降の大転換
    第七章 脱成長コミュニズムと富の潤沢さ  

    【原書への賛辞】
    自然科学に関するマルクスの手稿への詳細な検証を通じて斎藤幸平が私たちに想起させるのは、マルクスがなぜ自然と資本主義の関係が根本的に持続不可能と主張したのか、ということだ。本書は、忘れ去られていたマルクスを私たちのもとに復活させる。長らく顧みられることのなかったマルクスを手がかりに、斎藤は、「脱成長コミュニズム」を力強く主張する。この理論的なアプローチは、「豪奢なコミュニズム」という抽象的な概念を対象にするのではなく、むしろ〈コモン〉の幸福を対象にして「豊かさ」という概念そのものを再編成しようとしている。
    ティティ・バタチャーリャ(共著書『99%のためのフェミニズム宣言』)

    傑作。これこそわれわれが待っていた本だ。斎藤は、マルクスに基づいて「脱成長」と「エコ社会主義」のワクワクするような統合を成し遂げている。ここにポスト資本主義への転換の秘密が隠されている。
    ジェイソン・ヒッケル(著書『資本主義の次に来る世界』)

    斎藤幸平はマルクス思想を完結したシステムではなく、運動のなかにある思想としてとらえている。彼の「脱成長コミュニズム」という果敢な表明は、現代のエコロジカルなマルクス思想、すなわち「人新世のためのコミュニズム」への決定的な貢献である。
    ミシェル・レヴィー(著書『エコロジー社会主義』)

マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) の商品スペック

書店分類コード P120
Cコード 0010
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065318317
ファイルサイズ 2.6MB
著者名 竹田 真登
高橋 侑生
持田 大志
斎藤 幸平
著述名 著者

    講談社 マルクス解体 プロメテウスの夢とその先(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!