関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) [電子書籍]
    • 関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602139102

関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) [電子書籍]

価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2023年11月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) の 商品概要

  • 1923年9月1日、関東大震災。10万人以上の死亡・行方不明者数を記録した日本史上最大規模の天災だが、人々の生活の動脈であった「鉄道」の被害に焦点が当てられる機会は存外少ない。カオスそのものの限界状況下、列車に載せた命を救うべく奮闘した鉄道員たち、互いを助け合った乗客たち―その機転と智恵から何を学ぶか? 残された声を丁寧に追う貴重な災害史。
  • 目次

    井伏鱒二の中央本線脱出行/第1章 根府川駅大惨事/1 国府津発真鶴行き普通列車/第2章 巨大ターミナルと群衆/1 東京駅「早く線路に飛び降りろ!」/2 上野駅 避難列車、発車できず/第3章 急停車した列車の運命/1 関東大震災、被害の全貌/2 一二五本の列車/3 被災列車にドラマあり「海へ墜落してでも進行させよ」/東海道本線 上り急行六列車(下関発東京行き 新橋駅)/下り貨物四一一列車(海神奈川駅)/上り普通七四列車(浜松発東京行き 大磯~平塚間)/下り貨物四二三列車(山北~谷峨間)/下り特急一列車(東京発下関行き 岩波信号場)/横須賀線 上り普通五一四列車(横須賀発東京行き 田浦~逗子間)/熱海線 横浜線 中央本線 東北本線/常磐線 上り普通八一四列車(久ノ浜発上野行き 土浦~荒川沖間)/総武本線 北条線/4 線路、橋、トンネル/東海道本線馬入川(相模川)橋梁/東北本線荒川橋梁/北条線の橋梁群/東海道本線箱根隧道/中央本線与瀬隧道/5 大破、消滅した駅/大船駅/藤沢駅/辻堂駅/茅ヶ崎駅/平塚駅/大磯駅/二宮駅/国府津駅/小田原駅/鎌倉駅/駅本屋倒壊/駅本屋大破/構内官舎倒壊/工場被災 大宮工場/大井工場/6 水を確保せよ/東京機関庫/品川機関庫/高島機関庫/国府津機関庫/山北機関庫/飯田町機関庫/上野機関庫/亀戸駅/安房北条機関庫/7 省線電車と私鉄/中央線 京浜線 山手線/現大手私鉄の前身各社線 京浜電気鉄道/東武鉄道/目黒蒲田電鉄/地方私鉄 小田原電気鉄道/熱海軌道/東京電燈江ノ島線/8 鉄道を襲った津波の数々/東海道本線・熱海線沿線 北条線沿線 横須賀線沿線/第4章 通信と報道/1 鉄道電話寸断/2 新聞記者奮闘す めざせ、大阪一番乗り/第5章 猛火との戦い/1 三日間燃え続けた東京市内/2 東京駅の存亡は、車掌室の死守にあり/3 翌日、猛火は上野駅に迫った/4 都心駅を焼き尽す/両国橋駅 神田駅/5 四〇〇両が、路上で灰燼に帰した東京市電/6 崩れた街を猛火が襲った横浜/横浜駅 桜木町駅 横浜市電/第6章 避難列車/1 避難民を無賃輸送/2 避難列車道中記 大震災に人情あり/3 救援に駆けつけた関釜連絡船/4 復旧への道のり/5 郊外電車の時代へ/おわりに/文庫版あとがき/解説 今尾恵介/参考文献

関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード F303
Cコード 0195
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480438942
ファイルサイズ 41.5MB
著者名 内田 宗治
著述名 著者

    筑摩書房 関東大震災と鉄道 ―「今」へと続く記憶をたどる(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!