リスのエビフライ探検帳 ~マツボックリの大変身!~(技術評論社) [電子書籍]
    • リスのエビフライ探検帳 ~マツボックリの大変身!~(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602143205

リスのエビフライ探検帳 ~マツボックリの大変身!~(技術評論社) [電子書籍]

飯田猛(著者)
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2023年11月04日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

リスのエビフライ探検帳 ~マツボックリの大変身!~(技術評論社) の 商品概要

  • 「森の中にエビフライ?」
    秋から冬にかけて見かけるエビフライそっくりのマツボックリの食痕が、リスの仕業であることが知られるようになりました。
    著者の飯田さんが長年全国をめぐり、採集してきたマツボックリのエビフライコレクションから、どんな針葉樹を好んで食べるのか、リスの種類や生態、森の環境にまで目を向けるきっかけをあたえてくれます。
    どうして、どうやってエビフライになるの? 森のエビフライから一歩踏み込んで観察してみると、身近な自然、そこに暮らす生き物たちや環境など、探究心を引き出す発見がありました。
    森のエビフライを探して歩いていると、普段見過ごしがちな場所に自然や動物たちを感じられるところが、実は多くあることに気づくかもしれません。
    この本と一緒に、リスのエビフライを探しに出かけてみませんか?
  • 目次

    プロローグ
    いろいろな角度から見たマツボックリ
    エビフライができるまで
    マツボックリのエビフライ
    マツボックリの種類・マツボックリを食べる動物たち
    マツの木のひみつとリスのエビフライ

リスのエビフライ探検帳 ~マツボックリの大変身!~(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 科学絵本
Cコード 8745
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297137892
ファイルサイズ 45.1MB
著者名 飯田猛
著述名 著者