神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) [電子書籍]
    • 神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602179717

神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) [電子書籍]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
出版社:二見書房
公開日: 2024年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) の 商品概要

  • 紋が神様とのご縁をつなぐ

    神社や神様の関係を読み解くたすけに
    お気に入りの神社の神紋を集めに行こう

    神紋の意味を知れば神様も神社もわかる
    (1)神様を表す紋(巴、亀甲、稲、桜、梶など)
    (2)人・家を表す紋(菊、桐、木瓜、葵、藤など)
    (3)個性豊かな紋(文字紋、紅葉、杉など)

    「巴紋」や「木瓜紋」をはじめとする、神社の由緒や祭神を示す「神紋」をまとめて紹介。
    神紋の意味を紐解きながら神社をガイド。

    出雲大社や伏見稲荷といった誰もが知る神社から、意外な謂れの残る神社など約200もの神社と、神社に使用される紋「神紋」約40種を収録!
    多くの神社で用いられる「巴紋」の意味は。
    諏訪大社は「梶の葉紋」をなぜ使用しているのか。
    戸隠神社が使用する「鎌紋」の意味とは?
    それぞれの神紋をもつ神社のルーツになっている神社はどの神社なのかなど、神紋にまつわる解説を充実させ、神社の由緒や各神社の祭神同士の結びつきを紐解く一冊。

神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) の商品スペック

出版社名 二見書房
本文検索 不可
ファイルサイズ 133.8MB
他の二見書房の電子書籍を探す
著者名 高澤等
クリエイティブ・スイート
著述名 著者

    二見書房 神紋でたどる神様と神社のお詣り図鑑(二見書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!