パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) [電子書籍]
    • パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,200440 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602183236

パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) [電子書籍]

藤田尚俊(著者)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:440 ゴールドポイント(20%還元)(¥440相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2023年12月16日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) の 商品概要

  • 魅力的なパワーポイントのスライドは,誰でも簡単に作ることができます。本書では,伝えたい情報を正しく伝えることができ,デザイン的にも優れたパワーポイントのスライドを作るためのセオリーとテクニック,そしてそうしたスライドを効率的に作成する方法を解説しています。
  • 目次

    CHAPTER 1 見やすいスライドとは
    01 「見やすい」とは「わかりやすい」ということ
    02 「わかりやすい」スライドにするための3つのポイント
    03 わかりにくいスライドになってしまう5つの原因

    CHAPTER 2 わかりやすいスライドを効率よく作る準備
    01 スライド作成のワークフロー
    02 「効率」と「わかりやすい」デザインの両立
    03 フォントを選ぶ
    04 色を選ぶ
    05 使いやすいパワーポイントにする

    CHAPTER 3 スライドデザインのセオリー
    01 オブジェクトの「整列」
    02 オブジェクトの「近接」
    03 情報の優先度と「コントラスト」
    04 デザインを影で支配する「余白」
    05 デザインのルールと「反復」

    CHAPTER 4 テキストデザインのセオリー
    01 ウェイトとフォントサイズを使いこなす
    02 改行・段落・行間を使いこなす
    03 テキストの強調を使いこなす

    CHAPTER 5 箇条書きのセオリー
    01 箇条書きを理解する
    02 箇条書きを見やすく調整する
    03 箇条書きスライドの注意点

    CHAPTER 6 レイアウトのセオリー
    01 スライドマスターとレイアウト
    02 レイアウト作成方法の基礎を学ぶ
    03 利用しやすいレイアウトパターン
    04 箇条書きを使わないレイアウト

    CHAPTER 7 図やグラフのセオリー
    01 図形の見た目を統一する
    02 フローチャートやタイムラインの作りかた
    03 エクセルのグラフをわかりやすく美しく見せる
    04 印象的なグラフを作る

    CHAPTER 8 ケーススタディ
    01 初期設定のままの箇条書きスライド
    02 レイアウトの原則が守られていないスライド
    03 フロー図のあるスライド
    04 エクセルのグラフがあるスライド
    05 要素の多すぎるスライド

    CHAPTER 9 すぐに利用できるテンプレート・アイコン集
    01 テンプレート
    02 モックアップやアイコンセット

パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297138356
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 173.5MB
著者名 藤田尚俊
著述名 著者

    技術評論社 パワーポイントスライドデザインのセオリー(改訂新版)(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!