刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) [電子書籍]
    • 刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602193101

刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) [電子書籍]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:天夢人
公開日: 2023年12月19日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) の 商品概要

  • 名刀を所蔵する博物館や神社をはじめ、刀剣や刀工ゆかりの場所や史跡、碑、作刀地などエリア別に解説しています。
    江戸(東京)は、かつて将軍家のお膝元であり、諸藩の屋敷なども置かれたため、お抱え工と呼ばれる刀工らが全国から集められ、刀剣の生産・物流の拠点となり刀剣文化の中心地として発展しました。現在ではその痕跡を見ることは難しいですが、新選組で有名な虎徹の鍛冶場が置かれた上野不忍池付近や、坂本龍馬も所持したと伝わる名刀を鍛えた土佐藩の名工・左行秀の鍛冶場があった深川・下屋敷跡に立つ碑、幕末の人気刀工・清麿の墓がある寺などが点在しています。
    刀剣や刀工の歴史に触れ、作られた時代に思いを馳せつつ、いわゆる聖地ともいえる場所をめぐるのに役立つ一冊です。
  • 目次

    ・刀剣ゆかりの地MAP
    ・東京都区内刀剣ゆかりの地MAP
    ・五箇伝と史跡案内
    五箇伝の里へ
    名工ゆかりの地 江戸編/全国編
    ・東北
    一関市博物館/鹽竈神社博物館/瑞巌寺宝物館/仙台市博物館/最上義光歴史館/致道博物館/伝国の杜 米沢市上杉博物館
    ・関東
    土浦市立博物館/日光東照宮宝物館/日光二荒山神社宝物館/足利学校/箱根神社/埼玉県立歴史と民俗の博物館/埼玉県立さきたま史跡の博物館/刀剣博物館/永青文庫/東京国立博物館/日枝神社宝物殿/東京富士美術館/塚本美術館
    ・中部
    秋水美術館/石川県立美術館/石川県立歴史博物館/真田宝物館/佐野美術館/久能山東照宮博物館/徳川美術館/岐阜県博物館/関鍛冶伝承館
    ・近畿
    桑名市博物館/彦根城博物館/京都国立博物館/北野天満宮宝物殿/粟田神社/豊国神社/建勲神社/愛宕神社/相槌神社/石切劔箭神社/大阪歴史博物館/大阪城天守閣
    ・中国・四国
    備前おさふね刀剣の里 備前長船刀剣博物館/林原美術館/ふくやま美術館/柏原美術館/吉川史料館/毛利博物館/丸亀市立資料館
    ・九州・沖縄
    九州国立博物館/福岡市博物館/佐賀県立博物館/熊本博物館/玉名市立歴史博物館こころピア/那覇市歴史博物館

刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) の商品スペック

シリーズ名 刀剣ファンブックス
発行年月日 2023/12/19
Cコード 0070
出版社名 天夢人
本文検索 不可
他の天夢人の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784635825368
ファイルサイズ 83.4MB
著者名 「刀剣ファン」編集部
著述名 著者

    天夢人 刀剣ファンブックス014 名刀ゆかりの地案内 刀剣聖地巡礼(天夢人) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!