ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍]
    • ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍]

    • ¥3,960792 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602195904

ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍]

価格:¥3,960(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(20%還元)(¥792相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:吉田書店
公開日: 2023年12月18日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍] の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    今日、欧州連合(European Union 以下、EU)は未だに幾重の危機に見舞われている。難民危機、テロの危機、イギリスのEU離脱(Brexit)などである。このような時代観は、EU研究者のコンセンサスに近いものであるが、その典型例が2016年に刊行された、北海道大学教授の遠藤乾による『欧州複合危機』であろう。今後、いかにEUは危機を乗り越えていくのか、これは決して短期的な問いではない。十年単位の危機かもしれない。そのような焦眉の問題を検討する際の一つのアプローチが、欧州自身の歴史に教訓を得ることであろう。(はしがきより)
  • 目次

    序章
    第一章 第二次世界大戦後ヨーロッパ統合におけるフランス
        ――海外領土の位置付けを中心に
    第二章 欧州経済共同体設立交渉とフランス
        ――海外領土の加入を中心に(1955-1957年)
    第三章 欧州原子力共同体(ユーラトム)設立交渉とフランス
        ――海外領土の加入を中心に(1955-1957年)
    第四章 欧州自由貿易圏構想とフランスの対応
        ――海外領土・国(PTOM)問題を中心に(1956-1958年)
    第五章 ローマ条約の始動
        ――発効、関税同盟第一段階始動における動揺・確立とその後
    終章

ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q430
Cコード 3031
出版社名 吉田書店
本文検索 不可
他の吉田書店の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784905497677
ファイルサイズ 132.3MB
著者名 黒田 友哉
著述名 著者

    吉田書店 ヨーロッパ統合と脱植民地化、冷戦(吉田書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!