ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]
    • ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

    • ¥1,672335 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602201737

ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍]

樗澤和樹(著者)
価格:¥1,672(税込)
ゴールドポイント:335 ゴールドポイント(20%還元)(¥335相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング
公開日: 2024年01月05日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) の 商品概要

  • 「住宅迷子」になることなく
    理想のマイホームを手に入れる!

    物件選び、不動産会社の見極め方、資金計画……。
    1万件以上のマイホーム購入をサポートしてきた著者が
    失敗しないマイホーム選びの方法を解説!
    ------------------------------------------------------
    マイホームの購入は、人生において最も大きな買い物の一つです。
    結婚や子どもの誕生・成長、あるいは転職や昇進といった仕事上の変化など、購入を考えるタイミングはそれぞれ異なります。しかし、いざマイホームを購入しようと決意して物件を探し始めても、理想が膨らむばかりでいつまでたっても物件を決められない人は少なくないと著者はいいます。

    不動産会社を営み1万件以上の顧客のマイホーム購入をサポートしてきた著者は、物件探しを延々と続けてしまう人たちのことを「住宅迷子」と呼んでいます。「住宅迷子」になる原因について著者は、理想が大きく膨らむことで条件をつけ過ぎて、何がいちばん大切で、何を優先すべきなのかが分からなくなることにあるといいます。良さそうに思える物件はいくつか候補に挙がるものの、現実的にどれを買えばいいのかを判断できなくなってしまうのです。
    ではプロである不動産会社やハウスメーカーを頼ればよいのかというと、これも一概に正しいとはいえないと著者は説きます。業者側が利益を優先して顧客の希望に沿わない物件の売り込みをすることもあるので、すべてをうのみにしてしまうのはとても危険なのです。

    著者は、理想的なマイホームを見つけるためにはネットやテレビなどの情報に流されることなく、自身のライフスタイルに合わせて何が最も必要かを考えることが大切であり、それをより多くの人に伝えたいと考えて本書を執筆しました。職場の近くで家を探したい、子どもをのびのびと育てたい、趣味を充実させたいなど、自分たちがどんな暮らしがしたいのかを具体的にイメージすることが、本書が紹介する失敗しないマイホーム選びの第一歩です。そのうえで家計の収支を過不足なく把握し、適切な資金計画を立てることで、満足のいくマイホームを購入することができるというのが著者の主張です。

    この本は、物件選びのポイント、無理のない資金計画の立て方、信頼できる不動産会社の選び方など、マイホーム選びの基礎知識を盛り込んだ入門書です。さまざまな具体的事例を示しながらアドバイスすることで、これからマイホームの購入を検討する人が自らのライフスタイルに基づいて候補物件を選び、「住宅迷子」になることなく理想の一軒が購入できるようサポートします。
  • 目次

    はじめに

    第1章 家が狭い、周りの生活音が気になる、家賃がもったいない……
        賃貸に不満を感じたときがマイホーム購入のタイミング
    今の住まいに不満があるなら、マイホームを検討しよう
    よくある賃貸住宅の不満
    賃貸からマイホームに変えることによるメリット
    マイホーム購入、不安もさまざま
    住宅迷子になる人の共通点
    理想の物件は今この瞬間にもなくなっている
    すべての条件がそろった物件があるのではないかという幻想
    自分のライフスタイルを踏まえた物件選びをしないと失敗する

    第2章 新築、中古、マンション、戸建て……
        ライフスタイルから考える物件選び
    購入までの具体的なスケジュールを決めることで、夢のマイホームは現実になる
    理想のライフスタイルから物件を選ぶ
    家族構成に合った物件を選ぶ
    家族の希望条件と合っているか
    間取りについて
    新築と中古のメリット・デメリット
    注文住宅と中古戸建て+リフォームで、35年間総費用を比較
    戸建てのメリット・デメリット
    新築戸建てを建てるときの注意点
    マンションのメリット・デメリット
    マンションの管理について
    管理組合と管理会社の関係
    リフォームやリノベーションにより付加価値をつけることで、自分たちのライフスタイルにあった居住空間をつくる
    リフォーム工事の注意点
    物件を選ぶときのポイント
    売却についても視野には入れておく
    物件の品質チェック項目

    第3章 理想のマイホームを手に入れるために……
        信頼できるパートナーを見極める
    物件の良し悪しの根拠が説明できる会社がマイホーム探しのベストパートナー
    不動産会社ごとの違いを把握する
    どんな不動産会社を選ぶべきか
    こんな不動産会社は要注意
    ハウスメーカー、工務店、設計事務所の実情

    第4章 家計の収支をきちんと把握し、適切な住宅ローンを組む
        マイホーム購入のための資金計画
    自分たちのライフスタイルとライフプランを踏まえて資金計画を立てる
    ライフプランのなかで、支出の最も大きい時期を見据えて住宅費用を考える
    現在の収入と支出をきちんと把握する
    将来予定している支出を把握する
    現在共働きか、または将来共働きになる予定か
    住宅ローンの基礎知識
    住宅ローンの種類と特徴
    金利タイプの種類
    購入時諸費用を把握する
    ローン借入時に加入する団体信用生命保険
    住宅ローンの返済方法
    繰り上げ返済や借り換えで負担を減らす
    ボーナス返済の有無
    住宅ローン控除や税控除を利用する
    自己資金と住宅ローンの割合
    自己資金をどうやって捻出するか
    適切な住宅ローンの判断をする

    第5章 ライフスタイルに合った家選びで
        理想のマイホームを手に入れた家族
    (1)想像もしなかった中古戸建て×リノベーションで
     デザインにもこだわった理想のマイホームに
    (2)人気の学区で平屋にこだわりたい家族は
     まさかの中古マンション×リノベーションを選択
    (3)画一的なイメージの建売住宅も
     新築×リフォームで理想のマイホームに
    (4)仕事、家族、エリア、広さ、どれも譲れない……
     定額リノベーションを利用して希望も予算もすべてクリア
    (5)「バリアフリー化するには注文住宅しかない」は大間違い
    ほか

ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) の商品スペック

Cコード 0052
出版社名 幻冬舎メディアコンサルティング
本文検索
紙の本のISBN-13 9784344947368
他の幻冬舎メディアコンサルティングの電子書籍を探す
ファイルサイズ 12.3MB
著者名 樗澤和樹
著述名 著者

    幻冬舎メディアコンサルティング ライフスタイルから考える 理想のマイホーム選び(幻冬舎メディアコンサルティング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!