科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍]
    • 科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍]

    • ¥1,760352 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602204645

科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:352 ゴールドポイント(20%還元)(¥352相当)
出版社:岩波書店
公開日: 2024年01月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍] の 商品概要

  • 月刊誌『科学』は1931年に石原純、寺田寅彦らによって創刊された総合科学雑誌です。第一線の研究者がみずから執筆し、科学に関心を寄せる多様なバックグラウンドの読者に向けて、高度な研究成果を紹介することが、創刊以来変わらない本誌の大きな特徴です。純粋に知的好奇心をかきたてる話題から、社会との関わりの深い話題まで、幅広く取り上げます。

    ※本電子書籍は「固定レイアウト型」で作成されており、タブレットなど大きなディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大すること、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能は使用できません。

    【特集】数学と物理学:近くて遠いもの
    遠くて近き物理・数学・・・・・・時枝 正
    純粋数学と理論物理の狭間で・・・・・・立川裕二
    発想は自由に、しかし足許は慎重に──ブロッキング現象の思い出・・・・・・一松 信
    流体力学――様々な研究者の行き交うところ・・・・・・岡本 久
    数学と物理学は「役に立つ」のか・・・・・・時弘哲治
    理論物理の醍醐味・・・・・・押川正毅
    物理学と数学の「あわい」・・・・・・米谷民明
    流体力学と数学・・・・・・山田道夫
    美しい世界をめぐる美しくない物理の話・・・・・・泰地真弘人
    ある実験物理屋からみた数学 ・・・・・・下浦 享
    量子力学の公理化をめぐって・・・・・・小澤正直

    [巻頭エッセイ] 
    令和の研究者と博士課程・・・・・・早水桃子

    グラフはテキストより読み書きが簡単で批判的思考力を高める・・・・・・橋田浩一
    寛容と協力によって保たれるボノボのメス優位社会・・・・・・徳山奈帆子
    ついにナノヘルツ背景重力波が見えてきた・・・・・・高橋慶太郎
    物理定数の背後に潜む第五の力・・・・・・北原鉄平

    [連載]
    人間の言語能力とは何か──生成文法からの問い3 ダーウィンの問題・・・・・・ノバート・ホーンスティン/折田奈甫、藤井友比呂、小野 創〈編訳〉
     〈指定討論〉霊長類学の視点から人間の「言語」を考える・・・・・・林 美里
    数学者の思案20 大学院重点化前の数学科大学院・・・・・・河東泰之
    3.11以後の科学リテラシー132・・・・・・牧野淳一郎

    [科学通信]
    ツキノワグマに起こっていること・・・・・・永幡嘉之・鵜野─小野寺レイナ
    〈リレーエッセイ〉生成AI、どうですか?2
    生成AIの活用をより良い教育につなげるには・・・・・・栗田佳代子

    2023年総索引
    次号予告/お知らせ

科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍] の商品スペック

シリーズ名 科学
出版社名 岩波書店
本文検索 不可
他の岩波書店の電子書籍を探す
ファイルサイズ 47.8MB
著者名 岩波書店『科学』編集部
著述名 著者

    岩波書店 科学 2024年1月号(岩波書店) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!