CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) [電子書籍]
    • CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) [電子書籍]

    • ¥1,540308 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602212597

CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) [電子書籍]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:308 ゴールドポイント(20%還元)(¥308相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ボーンデジタル
公開日: 2024年01月10日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) の 商品概要

  • ※『VFXアナトミー『モンスターハンターNow』CM | “survival dAnce” 篇』の記事は掲載されておりません。

    今回の特集は「アニメCG最新トレンド調査」。ゲームエンジンの導入やBlenderの採用、画づくりのための技術開発など、ますます多様化するアニメCGの制作手法。今回はそうした最新のトレンドを徹底調査! 注目作のメイキングを、制作手法のトレンドと合わせて解説する。

    1作目は、ポールダンスをモーションキャプチャして華やかなショーを表現した『劇場版 ポールプリンセス!!』。3DCGによる表現力を活かした本作の舞台裏を、制作を担当したタツノコプロに聞く。2作目は『機動戦士ガンダム 水星の魔女』。モビルスーツや戦艦の制作に加え、大量のガイドモデルで作品を支えた制作手法を解説する。3作目は『劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの』。リアリティの追求と、一部のシーンにおけるUnreal Engine 5の採用について深掘りする。4作目はスタジオカラーが制作した『オチビサン』。メインツールとしてのBlenderの採用や、原作漫画を再現した新版画風の画づくりなど、制作手法のポイントを紹介する。5作目はKADOKAWAとTROYCAがタッグを組み、実在のサーキットを丸ごと3DCGで再現した『オーバーテイク!』。その見どころや、技術的なメイキングに迫る。

    そのほか、VRChat上で開催された『プリキュア』シリーズ初となるバーチャルイベント「プリキュアバーチャルワールド」や、『モンスターハンターNow』CM「survival dAnce」篇など、メイキング、TIPS、連載陣も大充実!
  • 商品の注意点

    電子書籍では一部掲載されないページがある場合がございます。

CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) の商品スペック

シリーズ名 CGWORLD
出版社名 ボーンデジタル
本文検索 不可
他のボーンデジタルの電子書籍を探す
ファイルサイズ 71.3MB
著者名 CGWORLD編集部
著述名 著者

    ボーンデジタル CGWORLD 2024年2月号 vol.306 (特集:アニメCG最新トレンド調査)(ボーンデジタル) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!