平賀源内(筑摩書房) [電子書籍]
    • 平賀源内(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,595319 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602226997

平賀源内(筑摩書房) [電子書籍]

芳賀 徹(著者)
価格:¥1,595(税込)
ゴールドポイント:319 ゴールドポイント(20%還元)(¥319相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2024年01月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

平賀源内(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 18世紀江戸。内外の品を集めて全国物産会をひらき、戯作・浄瑠璃の人気作家となり、秩父に金山を開発、油絵を描き、オランダ製の静電気発生器エレキテルを復元……と多彩に活躍した平賀源内。さぬきの地に生まれ高松藩を脱藩し、のちに杉田玄白、司馬江漢、鈴木春信、大田南畝、小田野直武ら同時代人と広く交流、刺激しあった源内の生涯は、豊かなヴィジョンと果敢な試行錯誤、そして失意と焦燥と挫折とからなっていた。「分」と「仕来り」の時代にあって、自身の志と好奇心とによって奔放に生き、殺傷事件の果てに獄中で死去したとされる「非常の人」の生涯を鮮やかに描く、評伝文学の傑作。
  • 目次

    一 ホルトの木の蔭で/二 源内哀悼/三 博物学の世紀/四 源内の長崎/五 讃岐から江戸へ/六 物産学修業/七 産物ハ多く、見覚え候心ハ一ツ/八 東都薬品会/九 『物類品』の世界/1 紅毛博物学へ/2 『物類品』記述の態度/3 「人参」の比較文化史/一〇 戯作者の顔/1 風来山人の出発/2 『根南志具佐』/3 『風流志道軒伝』/一一 秩父山中/一二 神田白壁町界隈/一三 紅毛の博物書/一四 再び長崎へ/一五 古今の大山師/一六 秋田行/一七 憤激じれと自棄わざくれ/一八 非常の人/あとがき/選書版のためのあとがき/平賀源内年譜/主要参考文献/解説 「大江戸アイディアマン」解纜始末(稲賀繁美)

平賀源内(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード Q090
Cコード 0121
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480512017
ファイルサイズ 25.6MB
著者名 芳賀 徹
著述名 著者

    筑摩書房 平賀源内(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!