新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍]
    • 新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥1,925385 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602226999

新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍]

柳 宗悦(著者)
価格:¥1,925(税込)
ゴールドポイント:385 ゴールドポイント(20%還元)(¥385相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2024年01月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 民藝の入門書の定番として長く親しまれてきた柳宗悦の『民藝四十年』。しかし、柳はこの名著をさらに充実させる改訂案を温めていたのだった。本書は柳が生前、『民藝四十年』の初版本目次に書き加えていた15編の論考を新たに増補し、柳の訂正指示を反映させて編んだもの。これにより、柳が「民藝」を通して伝えたかったことがより明確となった。ものの真の美しさを掴み取るにはどうしたらよいのか? 何がものを美しくさせているのか?ものが美しくなる原理が迷える人間の救済にもあてはまるとはどういうことなのか?そのすべての答えがこの一冊の中にある。
  • 目次

    『新編 民藝四十年』刊行にあたって/序に代えて(田中豊太郎)/朝鮮の友に贈る書/朝鮮の美術*/失われんとする一朝鮮建築のために/陶磁器の美*/木喰上人発見の縁起/雑器の美/工藝の美/工藝の協団に関する一提案/大津絵の美とその性質/雑誌『工藝』発足/藍絵の猪口*/日田の皿山*/民藝の趣旨/日本民藝館案内/民藝館の買物*/民藝館の特色*/琉球の富/国語問題に関し沖縄県学務部に答うるの書*/「喜左衛門井戸」を見る/手仕事の国/美の法門/李朝陶磁の美とその性質*/李朝陶磁の七不思議*/丹波の古陶*/利休と私/「茶」の病い*/禅美に就いて*/蒐集の弁/日本の眼/無有好醜の願*/直観について*/無謬の道*/改めて民藝について*/四十年の回想*/後記/年譜/解説 民藝の発見から美の宗教へ(松井健)

新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード T750
Cコード 0170
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480512055
ファイルサイズ 73.5MB
著者名 柳 宗悦
著述名 著者

    筑摩書房 新編 民藝四十年(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!