ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) [電子書籍]
    • ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602231973

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:アルテスパブリッシング
公開日: 2024年01月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) の 商品概要

  • 辻井伸行とハオチェン・チャンが優勝した2009年、第13回コンクールの全ドラマと、1200人のボランティアが支える舞台裏を熱くドキュメントする!

    2009年、日本人ピアニスト、辻井伸行さんが優勝したことにより、日本中にその名を知られるようになった「ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール」。ハワイ大学でアメリカ研究を専攻する著者は、その第13回コンクールの予選から本選までを研究者として取材し、はからずも辻井さんの優勝にいたるドラマの一部始終の目撃者となった。
    テキサスの一地方都市で開催されるコンクールが、チャイコフスキー、ショパンといった世界的な音楽コンクールと肩をならべるまでの権威を獲得し、国際的な成功をおさめるにいたった理由とは? 1200人もの市民ボランティアが支えるコンクールの舞台裏はどうなっているのか? そして、辻井伸行とハオチェン・チャン(中国)が1位、ヨルム・ソン(韓国)が2位と、2009年も入賞を独占したアジア人音楽家たちの活躍の背景にはなにがあるのか──。
    「理想のコンクール」を求める人々の姿を熱くドキュメントした音楽ノンフィクションの快作!
  • 目次

    序章 ドラマの幕は開く
    第1章 第一三回クライバーン・コンクールの幕開け
     出場者たちの到着
     ピアノ選択
     ウェスタン・ブーツとピンク・キャデラック
     第一三回コンクールの出場者たちの顔ぶれ
     アジア人音楽家の活躍
     ガラ・ディナーと抽選
      Profile 1 ハオチェン・チャン
    第2章 クライバーン・コンクールとは
     「アメリカン・スプートニク」
     クライバーン・コンクールの誕生と歴史
     ロジンスキの功績
     クライバーン財団のスタッフたち
     コンクールのしくみ
     入賞の報酬
    第3章 予選
      Profile 2 スティーヴン・ビュース
      Profile 3 坂本真由美
    第4章 クライバーン・コンクールを支えるコミュニティと人びと
     「カウボーイと文化の街」
     クライバーン財団の財源
     ボランティアの力
     ホスト・ファミリー
     地域社会におけるクライバーン財団
      Profile 4 シールズ=コリンズ・ブレイ
    第5章 準本選
     室内楽の醍醐味
     現代曲の挑戦
     持久力勝負のソロ
      Profile 5 蕪木冬樹
    第6章 クライバーン・コンクールの舞台裏
     クライバーン・コンクールとメディア
     ドキュメンタリー映画とウェブ中継
     パーティ
     各種イヴェント
     コンクールの聴衆たち
      Profile 6 ヨヘヴェド・カプリンスキー
      Profile 7 リチャード・ダイヤー
    第7章 本選
     ファイナリストの顔ぶれ
     最後のリサイタル
     本選のフィナーレを飾る協奏曲
     授賞式
    終わりに クライバーン・コンクールのもつ意味
    参考文献など

ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) の商品スペック

書店分類コード T310
Cコード 0073
出版社名 アルテスパブリッシング
本文検索
他のアルテスパブリッシングの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784903951324
ファイルサイズ 9.8MB
著者名 吉原 真里
著述名 著者

    アルテスパブリッシング ヴァン・クライバーン国際ピアノ・コンクール(アルテスパブリッシング) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!