ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) [電子書籍]
    • ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) [電子書籍]

    • ¥3,080616 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602234579

ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) [電子書籍]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:616 ゴールドポイント(20%還元)(¥616相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2024年02月06日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) の 商品概要

  • 研究室にあれば必ず役立つ!
    世界中のノンネイティブ研究者から支持されるマスターピース
    “English for Academic Research: Grammar, Usage and Style (English for Academic Research), Springer, 2015”
    が待望の邦訳!

    ButかHoweverか? cannotかmay notか?
    冠詞の使い分けから時制、仮定法、接続詞の使い方、語順のポイントに至るまで、
    ネイティブらしい自然な言い回しのコツを225項目掲載。
    アクセプトされる、ワンランク上の論文に!

    (目次)
    第1章 名詞:複数形、可算名詞、不可算名詞
    第2章 名詞:所有格
    第3章 不定冠詞:a, an
    第4章 定冠詞:the
    第5章 無冠詞
    第6章 数量詞:any, some, much, many, each, every
    第7章 関係代名詞:that, which, who, whose
    第8章 時制:現在、過去、未来
    第9章 コンディショナル(条件文)
    第10章 能動態と受動態
    第11章 命令形、不定詞、動詞-ing形
    第12章 助動詞:can, may, could, should, must
    第13章 接続詞:also, although, but
    第14章 副詞と前置詞:already, yet, at, in, of
    第15章 センテンスの長さ、一貫性、明瞭さ、曖昧さ
    第16章 語順:名詞と動詞
    第17章 語順:副詞
    第18章 語順:形容詞と過去分詞
    第19章 比較級と最上級
    第20章 単位の書き方
    第21章 数字の書き方
    第22章 頭字語
    第23章 略語とラテン語
    第24章 頭文字を大文字にするとき
    第25章 句読点の使い方
    第26章 関連文献に言及する
    第27章 図表や他のセクションに言及する
    第28章 英米のスペルの違いと間違えやすい単語
  • 目次

    第1章 名詞:複数形、可算名詞、不可算名詞
    第2章 名詞:所有格
    第3章 不定冠詞:a, an
    第4章 定冠詞:the
    第5章 無冠詞
    第6章 数量詞:any, some, much, many, each, every
    第7章 関係代名詞:that, which, who, whose
    第8章 時制:現在、過去、未来
    第9章 コンディショナル(条件文)
    第10章 能動態と受動態
    第11章 命令形、不定詞、動詞-ing形
    第12章 助動詞:can, may, could, should, must
    第13章 接続詞:also, although, but
    第14章 副詞と前置詞:already, yet, at, in, of
    第15章 センテンスの長さ、一貫性、明瞭さ、曖昧さ
    第16章 語順:名詞と動詞
    第17章 語順:副詞
    第18章 語順:形容詞と過去分詞
    第19章 比較級と最上級
    第20章 単位の書き方
    第21章 数字の書き方
    第22章 頭字語
    第23章 略語とラテン語
    第24章 頭文字を大文字にするとき
    第25章 句読点の使い方
    第26章 関連文献に言及する
    第27章 図表や他のセクションに言及する
    第28章 英米のスペルの違いと間違えやすい単語

ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) の商品スペック

書店分類コード R270
Cコード 3040
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065295304
ファイルサイズ 193.1MB
著者名 前平謙二
笠川梢
エイドリアン ウォールワーク
著述名 著者

    講談社 ネイティブが教える 日本人研究者のための論文英語表現術 文法・語法・言い回し(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!