公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) [電子書籍]
    • 公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) [電子書籍]

    • ¥2,420484 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602235033

公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) [電子書籍]

早津 裕貴(著者)晴山 一穂(著者)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:484 ゴールドポイント(20%還元)(¥484相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:旬報社
公開日: 2024年01月30日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) の 商品概要

  • ※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

    国家公務員は、憲法15条で「全体の奉仕者」として規定されている。
    一部の政治家や「特権階級」のために奉仕するものではない。
    本書では、「公務員とは何か」を解き明かす。

    編著者
    晴山一穂(はれやま かずほ) 専修大学名誉教授 まえがき、第I部第2章
    早津裕貴(はやつ ひろたか) 金沢大学准教授 第III部「公務・公共サービスの現在」、第III部第4章

    著者(執筆順)
    秋山正臣(あきやま まさおみ) 全国労働組合総連合副議長 第I部第1章、第I部第3章

    西口想(にしぐち そう) 日本国家公務員労働組合連合会書記 第III部第1章1、2
    安田真幸(やすだ まさゆき) 連帯労働者組合・杉並執行委員 第III部第1章3
    萩尾健太(はぎお けんた) 弁護士 第III部第2章1、3
    三澤麻衣子(みさわ まいこ) 弁護士 第III部第2章2
    恒川隆生(つねかわ たかお) 静岡大学名誉教授 第III部第2章4
    永山利和(ながやま としかず) 元日本大学教授 第III部第3章

    第II部執筆の労働組合(執筆順)
    日本国家公務員労働組合連合会
    全労働省労働組合
    国土交通労働組合
    全情報通信労働組合
    全司法労働組合
    全法務省労働組合
    全日本国立医療労働組合
    沖縄総合事務局開発建設労働組合
    全国税労働組合
    全厚生労働組合
    全経済産業労働組合
  • 目次

    まえがき(晴山一穂)
    第I部 公務員とはなにか
     第1章 公務員の全体像(秋山正臣)
     第2章 日本国憲法と公務員(晴山一穂)
     第3章 国の行政のしくみと国家公務員(秋山正臣)
    第II部 公務員の役割と公務労働のあるべき姿(日本国家公務員労働組合連合会ほか)
    第III部 公務員の働き方・あり方を考える
     公務・公共サービスの現在(早津裕貴)
     第1章 非正規公務員をめぐる現状と課題(西口 想/安田真幸)
     第2章 公務の市場化・民間化(萩尾健太/三澤麻衣子/恒川隆生)
     第3章 行政・公務の民営化・市場化が公務労働者(公務員制度)に及ぼす影響(永山利和)
     第4章 多様な公務・公共サービス、また、その担い手の持続可能な発展に向けて(早津裕貴)

公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) の商品スペック

書店分類コード G360
Cコード 0036
出版社名 旬報社
本文検索 不可
他の旬報社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784845118359
ファイルサイズ 187.1MB
著者名 早津 裕貴
晴山 一穂
著述名 著者

    旬報社 公務員制度の持続可能性と「働き方改革」(旬報社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!