やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) [電...

    • ¥1,320264 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602237498

やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(20%還元)(¥264相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2024年02月09日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 関西大学社会安全学部協力。多くの気づきがあり「やってみよう」を引き出す子どもたちの「やってみた」。

    関西大学初等部6年生の児童たちは地域の方々と「災害被害≒0」を目指すためにはどうすればよいかを考え続け、たどり着いたのが自分たちが実際にやってみたリアルな防災活動の記録を本にして多くの人に知ってもらうことでした。
    テーマは、防災グッズの準備から、防災食・非常食をつくっての実食レポート、避難場所・避難所や地域の防災状況の確認に及びます。小学生の視点で検証した防災活動に専門家によるポイントアドバイスが加わり、学校での防災教育はもちろん、各家庭で「わが家の防災準備」にも役立つ一冊となっています。

    【目次】
    1 確認しよう わが家の地震対策
    ■体験したからやってみた! ■食器棚に滑り止めを敷いてみた! ほか
    2 作ってみよう 防災グッズ
    ■防災用リュック作ってみた! ■身近なもので明かりを作ってみた! ほか
    3 食べてみよう 防災食・非常食
    ■非常食を作って食べてみた!■家にあるもので防災食を作ってみた!ほか
    4 行ってみよう 避難場所・避難所
    ■自分の街の防災マップを作ってみた!■避難施設まで歩いてみた!ほか
    5 聞いてみよう 地域の防災
    ■地域の防災訓練に参加してみた!■通勤・通学電車内で地震に遭ったら ほか
    6 先ずは知ろう 災害時要配慮者
    ■目隠しをして廊下を端から端まで歩いてみた!■耳が不自由な人の苦労を体験してみた!ほか

    【著者】
    関西大学初等部6年生(第11期生)
    学校がある高槻ミューズキャンパスには初等部・中等部・高等部、大学の社会安全学部が併設されており、初等部は、英語活動や国際理解学習、考えることを考えるミューズ学習など特徴的な学習を行っています。

やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス
Cコード 0037
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索 不可
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784908983726
ファイルサイズ 86.8MB
著者名 関西大学初等部6年生(第11期生)

    VOYAGER(ボイジャー) やってみた! いのちを守る64の防災活動 小学生の体験レポート+専門家のアドバイス(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!