小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) [電子書籍]
    • 小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) [電子書籍]

    • ¥1,782535 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602242703

小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) [電子書籍]

価格:¥1,782(税込)
ゴールドポイント:535 ゴールドポイント(30%還元)(¥535相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:小学館
公開日: 2024年02月21日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) の 商品概要

  • 【ご注意】※この電子書籍は紙の本のイメージで作成されており、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

    ドラえもんのマンガとひみつ道具で、楽しく学べる!

    ドラえもんやのび太くんは、このときどんな気持ちなのかな?
    この気持ちをことばにすると何だろう?

    ドラえもんのマンガで主人公の気持ちを読み解く練習から、実際に入試で出される読解表現を、麻布中学校の中島克治先生が解説。
    確実に語彙力と読解力が身につきます。

    【本書の特徴】
    ◎総ルビ、ドラえもんのマンガで、1年生から楽しく読める!
    ◎読解文を読むための、語彙力がつく!
    ◎登場人物の気持ちを読み取り、表現する力がつく!

    【もくじ】
    第1章 なかまのことば 
    (読解の基礎となる気持ちや様子を表すことばに触れよう)

    第2章 くらしのことば
    (文章を読むために必要な身のまわりのことばを身につけよう)

    第3章 ペアになることば
    (読解文でよく使われる反対語と同音異義語を学ぼう)

    第4章 気のきいたことば
    (慣用句やことわざを身につけ、ことばの幅をひろげよう)

    第5章 ことばで伝える
    (まんがを通して、思考の言語化に挑戦しよう)

    第6章 ことばを読み取る
    (まんがや文学作品から心情表現を読み取ろう)

    ※この作品はカラーです。

小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) の商品スペック

シリーズ名 小学生のための ドラえもん
書店分類コード E640
Cコード 6081
出版社名 小学館
本文検索 不可
他の小学館の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784092274020
ファイルサイズ 82.6MB
著者名 藤子・ F・不二雄
中島 克治
著述名 著者

    小学館 小学生のための ドラえもん 読解力をつけることば図鑑(小学館) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!