入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) [電子書籍]
    • 入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥2,640792 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602253830

入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) [電子書籍]

牛田啓太(著者)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:792 ゴールドポイント(30%還元)(¥792相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2024年02月24日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) の 商品概要

  • 『電気回路 実力・得点力アップ問題集』(技術評論社・刊)よりも初歩的,基本的な問題を収録しています。授業等で学んだはずなのに問題演習になるとどうしても解けない,教科書の例題と少し違ったタイプの問題になると手が詰まってしまうといった場合に取り組んでください。
    本書はやさしい基本問題から始まって,授業等での演習問題を解く足がかりになる程度の難易度の問題を扱っています。この基本問題(例題)では,問題を解くのに必要な知識の復習から考え方,解き方,解答に至るプロセスを丁寧に解説しました。続けて関係のある練習問題を数題従えています。これが解けるようになると,ぐんぐん自信が付き,基礎力が身に付くはずです。
    さまざまな問われ方の問題に慣れて,まずは「基本的な問題は解ける」ところを目指しましょう。
  • 目次

    ■第1章 オームの法則と電気回路の基本
    本章の内容のまとめ
    例題1.1 オームの法則
    練習問題1.1.1,練習問題1.1.2
    例題1.2 コンダクタンス
    練習問題1.2.1,練習問題1.2.2
    例題1.3 電流の性質
    練習問題1.3.1,練習問題1.3.2
    例題1.4 電圧の性質
    練習問題1.4.1,練習問題1.4.2
    例題1.5 簡単な回路を解く(1)
    練習問題1.5.1,練習問題1.5.2
    例題1.6 簡単な回路を解く(2)
    練習問題1.6.1,練習問題1.6.2
    練習問題の解答

    ■第2章 合成抵抗
    本章の内容のまとめ
    例題2.1 直列合成抵抗
    練習問題2.1.1,練習問題2.1.2
    例題2.2 並列合成抵抗
    練習問題2.2.1,練習問題2.2.2
    例題2.3 複雑な合成抵抗
    練習問題2.3.1~練習問題2.3.4
    例題2.4 合成抵抗の応用
    練習問題2.4.1~練習問題2.4.3
    例題2.5 合成コンダクタンス
    練習問題2.5.1,練習問題2.5.2
    練習問題の解答

    ■第3章 分圧・分流
    本章の内容のまとめ
    例題3.1 分圧(1)
    練習問題3.1.1~練習問題3.1.3
    例題3.2 分圧(2)
    練習問題3.2.1~練習問題3.2.3
    例題3.3 分流(1)
    練習問題3.3.1~練習問題3.3.4
    例題3.4 分流(2)
    練習問題3.4.1~練習問題3.4.3
    例題3.5 簡単な回路を解く(3)
    練習問題3.5.1,練習問題3.5.2
    練習問題の解答

    ■第4章 分圧・分流の応用
    本章の内容のまとめ
    例題4.1 倍率器
    練習問題4.1.1,練習問題4.1.2
    例題4.2 分流器
    練習問題4.2.1,練習問題4.2.2
    例題4.3 電源の内部抵抗
    練習問題4.3.1,練習問題4.3.2
    例題4.4 電流源
    練習問題4.4.1,練習問題4.4.2
    練習問題の解答

    ■第5章 直流電力
    本章の内容のまとめ
    例題5.1 直流電力(1)
    練習問題5.1.1,練習問題5.1.2
    例題5.2 直流電力(2)
    練習問題5.2.1~練習問題5.2.3
    例題5.3 最大電力問題
    練習問題5.3.1,練習問題5.3.2
    例題5.4 電力量
    練習問題5.4.1,練習問題5.4.2
    練習問題の解答

    ■第6章 キルヒホッフの法則
    本章の内容のまとめ
    例題6.1 電圧降下
    練習問題6.1.1,練習問題6.1.2
    例題6.2 キルヒホッフの電圧則
    練習問題6.2.1,練習問題6.2.2
    例題6.3 枝電流法
    練習問題6.3.1~練習問題6.3.3
    例題6.4 閉路電流法(ループ電流法)
    練習問題6.4.1~練習問題6.4.3
    練習問題の解答

    ■第7章 鳳・テブナンの定理とノートンの定理
    本章の内容のまとめ
    例題7.1 鳳・テブナンの定理
    練習問題7.1.1~練習問題7.1.5
    例題7.2 ノートンの定理
    練習問題7.2.1~練習問題7.2.4
    練習問題の解答

    ■第8章 回路の諸定理
    本章の内容のまとめ
    例題8.1 重ね合わせの理
    練習問題8.1.1~練習問題8.1.3
    例題8.2 ブリッジ回路とホイートストンブリッジ
    練習問題8.2.1,練習問題8.2.2
    例題8.3 ブリッジ回路の応用
    練習問題8.3.1,練習問題8.3.2
    例題8.4 Δ-Y変換・Y-Δ変換
    練習問題8.4.1~練習問題8.4.3
    練習問題の解答

    ■第9章 交流とその表現
    本章の内容のまとめ
    例題9.1 交流の表現(1)
    練習問題9.1.1~練習問題9.1.4
    例題9.2 交流の表現(2)
    練習問題9.2.1~練習問題9.2.3
    例題9.3 複素数の計算
    練習問題9.3.1~練習問題9.3.4
    例題9.4 交流電圧・電流の複素数による表現(フェーザ)
    練習問題9.4.1~練習問題9.4.3
    練習問題の解答

    ■第10章 交流素子
    本章の内容のまとめ
    例題10.1 リアクタンス
    練習問題10.1.1~練習問題10.1.6
    例題10.2 インピーダンス
    練習問題10.2.1~練習問題10.2.4
    例題10.3 合成インピーダンス(1)
    練習問題10.3.1~練習問題10.3.4
    例題10.4 合成インピーダンス(2)
    練習問題10.4.1~練習問題10.4.5
    例題10.5:複雑な合成インピーダンス
    練習問題10.5.1~練習問題10.5.3
    例題10.6 アドミタンス
    練習問題10.6.1~練習問題10.6.4
    例題10.7 合成アドミタンス
    練習問題10.7.1~練習問題10.7.5
    練習問題の解答

    ■第11章 簡単な交流回路
    本章の内容のまとめ
    例題11.1 電圧・電流・インピーダンス
    練習問題11.1.1~練習問題11.1.4
    例題11.2 電圧・電流の大きさ
    練習問題11.2.1~練習問題11.2.5
    例題11.3 電圧・電流の位相のずれ
    練習問題11.3.1,練習問題11.3.2
    例題11.4 周波数・角周波数との関係
    練習問題11.4.1~練習問題11.4.3
    練習問題の解答

入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) の商品スペック

Cコード 3054
出版社名 技術評論社
本文検索
紙の本のISBN-13 9784297139872
他の技術評論社の電子書籍を探す
ファイルサイズ 213.3MB
著者名 牛田啓太
著述名 著者

    技術評論社 入門 電気回路 基礎力アップ問題集(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!