恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍]
    • 恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍]

    • ¥21443 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602264455

恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍]

加藤 一(著者)雨宮 淳司(著者)
価格:¥214(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(20%還元)(¥43相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:竹書房
公開日: 2018年08月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍] の 商品概要

  • 内容紹介

    神域で起きた怪。禁忌の儀式。
    神と仏、祭祀に纏わる実話怪談!
    加藤一/雨宮淳司/神沼三平太/高田公太/橘百花/つくね乱蔵/戸神重明/内藤駆/ねこや堂/服部義史/久田樹生/深澤夜/三雲央/渡部正和/共著

    神社や寺といった本来清くありがたいはずの場所が、恐怖の舞台になることがある。神社の境内で用を足したことから始まる祟りの連鎖「八幡様」、独身男性の葬儀の際に棺に入れる女の人形。それを盗んだ男は…「花嫁人形」、集落で祭りに行くことを禁じられている一軒の家。その家の娘が内緒で神社の鳥居をくぐると…「タブー」、賽銭箱に入れられた千円札の折鶴。そこに込められた空恐ろしい祈願…「千円鶴」、中国地方の山間部で祀られている土着の神、五間様の恐怖「鉄拳制裁」、寺の本堂に寝かされた足折れの菩薩。その忌まわしい由来とは…「寝菩薩」ほか、何らかの禁忌を犯したがゆえに下される罰や、祟りを中心に集められた戦慄の実話怪談全36話!
    著者について

    【編著者プロフィール】

    加藤一(かとう・はじめ)

    1967年静岡県生まれ。O型。獅子座。人気実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超-1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル『恐怖箱』シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中。主な著作に『「忌」怖い話』、『「超」怖い話』シリーズ、『「極」怖い話』シリーズ(以上、竹書房)、『怪異伝説ダレカラキイタ』シリーズ(あかね書房)など。

恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍] の商品スペック

Cコード 0176
出版社名 竹書房
本文検索
紙の本のISBN-13 9784801915855
他の竹書房の電子書籍を探す
ファイルサイズ 0.8MB
著者名 加藤 一
雨宮 淳司
著述名 著者

    竹書房 恐怖箱 呪祭(竹書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!