柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) [電子書籍]
    • 柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) [電子書籍]

    • ¥880176 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602267502

柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) [電子書籍]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:176 ゴールドポイント(20%還元)(¥176相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:竹書房
公開日: 2020年03月26日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) の 商品概要

  • 内容紹介
    世の中の幸運や面白いことを、 柳家花緑が喋って喋って喋り 倒します!
    笑って笑って、ほっこり幸せを 噛みしめる …… そんな、 まくらをご堪能あれ !

    柳家花緑は、五代目柳家小さんを祖父に持ち、若かりし日に付いたキャッチフレーズが、「人間国宝の孫」、「落語界のプリンス」など。そんな生まれながらの重圧と葛藤を乗り越え、落語というものを現代的に解釈し、落語界を牽引する存在になる。近年自覚した学習障害の症状の多弁症を逆説的に駆使して、大量の言葉と共に「日常に潜んでいる幸せや、面白いことを見つける秘訣」を語る “まくら”が大人気となった。

    記録的な猛暑の夏の年に、熱中症になってしまったテレビ番組収録、その騒動の中で見つけた面白話の数々を語った「熱中症騒記」!
    寄席の昼夜のオオトリをとり記録を作った年に、次々と国民的スターと出会う幸運を語った「ラッキーの作り方」!
    落語家の日常の中で意味のある偶然の一致が連鎖する現象を解説した「シンクロニシティの作り方」など、不思議で面白い花緑の“まくら”でご機嫌を伺います。

    著者について
    柳家花緑(やなぎや・かろく)
    1971年8月2日 東京都出身
    1987年3月祖父・五代目柳家小さんに入門。前座名 九太郎。
    1989年9月 二つ目昇進。小緑と改名。
    1994年戦後最年少の22歳で真打昇進。柳家花緑と改名。
    2017年 竹書房新書 『 花緑の幸せ入門「笑う門には福来る」のか?』 スピリチュアル風味~上梓

    スピード感溢れる歯切れのよい語り口が人気で、古典落語は もとより、劇作家などによる新作落語にも意欲的に取り組んでいる。
    着物と座布団という古典落語の伝統を守りつつも、 近年では新作落語や47都道府県落語を洋服と椅子という 現代スタイルで口演する“同時代落語”に取り組んでおり、 落語の新しい未来を切り開く旗手として注目の存在。
    テレビ、舞台などでも、ナビゲーターや俳優として幅広く活躍中。

柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) の商品スペック

書店分類コード T070
Cコード 0193
出版社名 竹書房
本文検索
他の竹書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784801922167
ファイルサイズ 1.7MB
著者名 柳家 花緑
著述名 著者

    竹書房 柳家花緑 特選まくら集 多弁症のおかげです!(竹書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!