甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) [電子書籍]
    • 甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602268454

甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:竹書房
公開日: 2020年05月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) の 商品概要

  • 個人が強くなれば、チームも強くなる。
    2年半という限られた時間で、チームの勝利と障害予防を両立。

    1.柔軟性向上
    2.筋力強化・体幹強化
    3.スピード強化

    のトレーニング三本柱で、強靭な高校球児の身体を作る。
    そのための「880日トレーニング」を写真をふんだんに使いながら説明するのと同時に、動画でも著者本人が詳細解説しているので、とてもわかりやすい内容となっている。

    著者は、以下のように述べている。
    私はトレーニングには、2つの目的があると考えている。
    ひとつはトレーニングによってチームが強くなり、勝利を手に入れること。
    もうひとつは、障害予防である。どちらも両輪として成り立っていて、ケガ人が増えれば練習時間が減ることになり、必然的にチーム力は下がっていく。
    勝つ組織を作るためにも、障害予防に力を注いでいく必要がある。
    880日の中で、チームの勝利と障害予防をいかにして両立させていくか。
    これが、アスレティックトレーナー塚原としてのテーマであり、本書の肝となる部分である―――本文より

    ■目次
    第1章 880日を極める
    障害予防のカギを握る「連動性」/トレーニングの原理原則を理解する/加圧トレーニングを効果的に利用する/
    正しく走り込むことで回復力を上げる/選手に求める3つの「ジリツ」/ティーチングとコーチングのバランス/コーチに必要な5つの資質 ほか

    第2章 柔軟性を極める
    5点を揃えた「立位」から始まる/立位から歩き、走りへ/骨盤を動かすことで身体をリセットする/
    骨盤の角度が姿勢を決める/多くの筋肉が関与する股関節/肩甲骨面で動くことを覚える ほか

    第3章 体幹を極める
    体幹=ビキニパンツ+タンクトップ/体幹は不安定な局面でこそ鍛えられる/体幹強化メニュー/
    強い力を生み出す捻転運動/捻転運動に必要な柔軟性と体幹/捻転強化メニュー ほか

    第4章 ウエイトトレーニングを極める
    可動域+連動性+筋肥大+関節強化/「BIG3」に特化したトレーニングベンチプレス=平均80キロ以上が目標/
    筋肥大を促すための適性重量/BIG3のトレーニング法/スクワット/ベンチプレス/デッドリフト ほか

    第5章 スピードを極める
    足を速くする4つのポイント/腕を振れば、脚も付いてくる/実戦につながる走塁/野球には「止まる」「切り返す」動作が必要/
    盗塁はスタート姿勢から始まっている/右膝を抜き、地面を踏む/コーナーリング=直線+円+直線
    ほか

    第6章 コンディショニングを極める
    食事のカギは「ボリューム」と「タイミング」/高校3年間で体重15キロアップ/タンパク質が足りない高校球児/
    プロテインを飲むタイミングが重要/プロテインは含有量で選ぶ/過剰に砂糖を摂ることのリスク/
    アップは最終的に個人でできるのが理想/アイシングの効果を再考する ほか

甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) の商品スペック

書店分類コード C680
Cコード 0093
出版社名 竹書房
本文検索
他の竹書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784801922693
ファイルサイズ 48.7MB
著者名 塚原 謙太郎
著述名 著者

    竹書房 甲子園強豪校の880日トレーニング論(竹書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!