侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) [電子書籍]
    • 侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) [電子書籍]

    • ¥825165 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602270094

侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) [電子書籍]

樋口 裕子(著者)朱 天文(著者)小坂 史子(著者)
価格:¥825(税込)
ゴールドポイント:165 ゴールドポイント(20%還元)(¥165相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:竹書房
公開日: 2021年04月01日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) の 商品概要

  • “1982年。
    台北のカフェ、明星珈琲館で
    私はこの人と出会った――。”

    『恋恋風塵』『悲情城市』など、
    不朽の名作の数々を侯孝賢とともに創り上げてきた
    女流作家、朱天文が描く
    「台湾映画がもっとも輝いていた、あの日々」

    台湾ニューシネマのミューズによる、珠玉のエッセイ集。
    侯孝賢と歩んだ台湾ニューシネマ時代/写真が語るあの時 この想い/侯孝賢を語る・侯孝賢と語る
    解説 宇田川幸洋

    カバー写真・撮影 エドワード・ヤン

    十一月二十七日の早朝、私は侯さんと基隆〈ルビ:キールン〉路と辛亥〈シンハイ〉路の交差する十字路で待ち合わせ、脚本を手渡した。侯さんはレンガが残る道の路肩でバイクを停め、脚本を受け取って、そのまま役者の衣装合わせの写真撮影に向かった。急に寒くなったあの日、侯さんは長袖のシャツの上にカーキ色のアーミーベストを着ていた。ラッシュアワーの車の流れは絶え間ない。彼は横断歩道を渡ってバイクのところに戻っていく。アーミーベストが風をはらみ、帆のようにパンパンにふくらんだ姿が車の流れを縫っていく ――本文より

侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) の商品スペック

書店分類コード T130
Cコード 0097
出版社名 竹書房
本文検索
他の竹書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784801926103
ファイルサイズ 61.1MB
著者名 樋口 裕子
朱 天文
小坂 史子
著述名 著者

    竹書房 侯孝賢(ホウ・シャオシェン)と私の台湾ニューシネマ(竹書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!