走塁革命(竹書房) [電子書籍]
    • 走塁革命(竹書房) [電子書籍]

    • ¥1,980396 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602270644

走塁革命(竹書房) [電子書籍]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:396 ゴールドポイント(20%還元)(¥396相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:竹書房
公開日: 2021年06月25日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

走塁革命(竹書房) [電子書籍] の 商品概要

  • プロも実践!
    野球選手の足は、
    まだまだ速くなる!
    多くのトップアスリートに走り方の指導を行い、
    阪神タイガースで臨時ランニングコーチも務める著者による、
    ・盗塁の一歩目は真下に着地する
    ・地面を蹴る意識は必要ない
    ・着地姿勢が悪いとスピードは落ち、肉離れにもつながる
    等の具体的なアドバイスが満載!
    阪神タイガースの近本光司選手との
    スペシャル対談も収録!

    著者は、以下のように述べています。
    私のような陸上の専門家が、野球選手の指導をすると、「陸上と野球では走
    り方が違うのでは?」「野球は前に進むだけでなく、切り返し動作が必要。打
    球を見ての状況判断も求められる」という声が必ずといっていいほど上がって
    きます。たしかに一理あるでしょう。でも、すべてにおいて“違う”とはまっ
    たく思いません。
    私の考えは、「基本の走りは陸上にある」。
    陸上選手は、走りのスペシャリストであり、どうすれば速く走れるかを毎日
    考えています。着地姿勢、空中姿勢、腕振り……、プロ野球選手が本気で極め
    ていけば、もっともっと足は速くなる。ここに関しては、自信を持って言い切
    ることができます――本文より
    ■目次
    第1章 ピッチ×ストライドを実現するための理論
    ピッチ×ストライド=相反する2つのことを実現させる/姿勢を制する者が走
    りを制す/ストライドは自らの力で広げるものではない/地面を蹴る意識は必
    要ない/アキレス腱の反射を最大限に活用する/スタートのポイントは「一歩
    目を欲張らない」/子どもたちの腕振りは「小さい前ならえ」 ほか
    第2章 プロ野球選手に見られる走り方の特徴

    「くの字」では地面に力を加えられない/肉離れのリスクが高い走り方/スト
    ライドが広い野球選手/足が後ろに流れる野球選手/PP走で肉離れをしない
    ために ほか
    第3章 走り方を改善するためのドリルとトレーニング
    <アキレス腱の反射を生かしたジャンプ>★正しいジャンプが速い走りにつな
    がる/<正しい着地の体得>★足元に目印を置くのが効果的/<腕振り改善ド
    リル>★腕振りはタイミングがすべて/<ジュニア向けのトレーニング>★ジ
    ュニア期は土台作りに力を入れる/<走りの準備につながるストレッチ>★筋
    肉は伸びてから縮む ほか
    第4章 「盗塁」におけるリード姿勢とスタートの切り方
    スタンディングスタートを応用する/一歩目を遠くに踏み出しすぎない/意識
    的に二塁ベースに向ける必要はない/盗塁の達人から学ぶ/<初速を高めるド
    リル>★前傾姿勢を作るアイテム「ハーネス」/シャッフルも外野守備も考え
    方は同じ ほか
    秋本真吾×近本光司 スペシャル対談

走塁革命(竹書房) [電子書籍] の商品スペック

書店分類コード C690
Cコード 0093
出版社名 竹書房
本文検索
他の竹書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784801926981
ファイルサイズ 26.3MB
著者名 秋本 真吾
著述名 著者

    竹書房 走塁革命(竹書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!