進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) [電子書籍]
    • 進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602276245

進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) [電子書籍]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:英治出版
公開日: 2024年02月27日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) の 商品概要

  • 進化思考──それは、生物進化のように変異と選択を繰り返し、本来だれの中にでもある創造性を発揮する思考法。



    どうすれば人は創造的になれるのか。どうすれば未来の役に立つ創造ができるのか。



    このような問いを探求するなかで、「創造性とは、変異と選択の往復による進化的現象である」という考えに辿り着いた。生物の進化から創造力の構造を学ぶことができるのだ。



    変異(HOW):どのように、変われるのか

    選択(WHY):なぜ、そうあるべきなのか



    偶発的アイデアを大量に生み出す「変異≒バカ的思考」と、観察から必然的な選択を導く「選択≒秀才的思考」を繰り返すことで、時代を生き残る「コンセプト」は自然に発生する。その結果、本質的な願いを具現化するイノベーションを起こせるようになる。



    この本は、「あなたが進化思考を実践しながら身につけられる」ことを目指している。そのため52個の進化ワークが登場する。「変異」の章では、たくさんのアイデアを出し、「選択」の章では、たくさんの情報や繋がりを観察できるようになり、「創造」の章では、それらが美しく結合した時代を生き残るコンセプトに出会うことができるだろう。



    イノベーションを体系化した本として大きな反響をいただき、「第30回山本七平賞」「Penクリエイター・アワード2022特別賞」等数々を受賞、3刷3万部突破した本書第一版(2021年発行)が、著者の探究と監修者協力で全面改訂+大幅増補!



    <変更内容>

    ・全面改訂してさらに読みやすく

    ・進化学者の河田雅圭氏(東北大学総長特命教授)による生物学監修

    ・著者のさらなる探求により、マイクロコズム(模擬生態系) 、地理学、フリースケール、適応度、システムダイナミクス、CQといった内容を加筆(50頁増)

    ・変異的発想のパターンリスト、気候変動プロジェクトなどの実践事例、「自己時空間マップ」などの新たな進化ワークも追加し、さらに実用性もアップ

進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) の商品スペック

書店分類コード P020
Cコード 0034
出版社名 英治出版
本文検索
他の英治出版の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784909934031
ファイルサイズ 139.6MB
著者名 太刀川 英輔
著述名 著者

    英治出版 進化思考(増補改訂版)――生き残るコンセプトをつくる「変異と選択」(英治出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!