冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]
    • 冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]

    • ¥1,958588 ゴールドポイント(30%還元)
    • すぐ読めます
100000086602283096

冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍]

青野利彦(著者)
価格:¥1,958(税込)
ゴールドポイント:588 ゴールドポイント(30%還元)(¥588相当)
出版社:中央公論新社
公開日: 2024年02月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] の 商品概要

  • (上巻)1945年に第二次世界大戦が終わると大国の協調は崩壊し、アメリカ中心の西側陣営とソ連中心の東側陣営による冷戦が始まった。ヨーロッパではドイツが東西に分断され、東アジアでは中国の国共内戦、朝鮮戦争という「熱戦」が勃発。さらに脱植民地化の潮流に米ソが介入し、冷戦は第三世界にも拡大した。上巻では、1962年のキューバ・ミサイル危機で核戦争寸前に至るまでを描く。世界的な視野から冷戦を俯瞰する通史。
    (下巻)キューバ・ミサイル危機後、泥沼化するベトナム戦争が世界に衝撃を与えた。1960年代末から米中ソはデタント(緊張緩和)へ向かうものの、70年代末には再び対立が深まり「新冷戦」と呼ばれた。だが、その背後では西側経済の優位と東アジア経済の躍進により、第三世界の国々が社会主義を放棄しつつあった。そしてソ連にゴルバチョフが登場し、冷戦は終焉を迎えるが――。戦争と対立が続く現代に、冷戦は何を遺したのか。

冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] の商品スペック

出版社名 中央公論新社
本文検索
ファイルサイズ 19.6MB
他の中央公論新社の電子書籍を探す
著者名 青野利彦
著述名 著者

    中央公論新社 冷戦史(上下合本)(中央公論新社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!