つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) [電子書籍]
    • つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) [電子書籍]

    • ¥990198 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602293307

つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) [電子書籍]

小池陽慈(著者)
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(20%還元)(¥198相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:筑摩書房
公開日: 2024年03月07日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) の 商品概要

  • SNSでつながった読み書きのプロたちによる本のプレゼン大会はじまります! 小説家、エッセイスト、研究者、学芸員、書評家、詩人、大学教員、中学高校教員、予備校講師、美術家、編集者──14名の豪華執筆陣が、それぞれの「推しの1冊」を“プレゼン”。それを別の人が読んだら、どう感じる? 人それぞれの思いが、さまざまな言葉に乗って織りなされていく。本で他者とつながることの面白さを実感できる、新感覚の読書体験。本の持つ無限のつながりの中に飛び込んでみよう! 【編者より】副題である「10代に推したいこの一冊」という文言からブックガイド的な本を想像なさる方も多いかと思いますが、いわゆる一般的なブックガイドではありません。豪華執筆陣の方々に、それぞれの「推しの一冊」を、自らの人生や思想、生き方などを踏まえながら“プレゼン”していただきました。そして、そうした“プレゼン”を踏まえての、私と読書猿さんとの対談、さらには詩人・草野理恵子さんの手になるエッセイ等、どのページをめくっても内容のパンパンに詰まった、宝石箱のような一冊です。 【目次】第1部 本のプレゼン/第2部 本とつながる、本でつながる 小池陽慈×読書猿/第3部 つながる読書/おわりに 小池陽慈/《特別寄稿》どこにでも落ちているいいものはなーんだ? 草野理恵子
  • 目次

    はじめに 小池陽慈/第1部 本のプレゼン/01プレゼンター三宅香帆 『オリガ・モリソヴナの反語法』(米原万里著)/02プレゼンター宮崎智之 『ひとりずもう』(さくらももこ著)/03プレゼンター安積宇宙 『生きることのはじまり』(金滿里著)/04プレゼンター藤本なほ子 『このようなやり方で300年の人生を生きていく[新版]あたいの沖縄旅日記』(小川てつオ著)/05プレゼンター小川公代 『サロメ』(オスカー・ワイルド著、平野啓一郎訳)/06プレゼンター田中健一 『漢文名文選 故事成語編』(三上英司・大橋賢一・小田健太編)/07プレゼンター木村哲也 『いのちの芽』(大江満雄編)/コラム 隠れて本を読もう 読書猿/08プレゼンター御手洗靖大 『和歌文学の基礎知識』(谷知子著)/09プレゼンター小川貴也 『複数の日本語──方言からはじめる言語学』(工藤真由美・八亀裕美著)/10プレゼンター渡辺祐真(スケザネ) 『物語の役割』(小川洋子著)/11プレゼンター木村小夜 『お伽草紙』(太宰治著)/12プレゼンター仲町六絵 『家守綺奇譚』(梨木香歩著)/13プレゼンター岡本健 『鼻行類』(ハラルト・シュテュンプケ著、日高敏隆・羽田節子訳)/14プレゼンター向坂くじら 『草野心平詩集』(草野心平著)/第2部 本とつながる、本でつながる 小池陽慈×読書猿/第3部 つながる読書/木村哲也▼向坂くじら/渡辺祐真(スケザネ)▼小川公代/御手洗靖大▼仲町六絵/岡本健▼安積宇宙/小川公代▼三宅香帆/田中健一▼宮崎智之/木村小夜▼小川貴也/仲町六絵▼御手洗靖大/向坂くじら▼木村哲也/小川貴也▼田中健一/安積宇宙▼渡辺祐真(スケザネ)/三宅香帆▼木村小夜/宮崎智之▼藤本なほ子/藤本なほ子▼岡本健/おわりに 小池陽慈/特別寄稿 どこにでも落ちているいいものはなーんだ? 草野理恵子/プレゼンター紹介

つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) の商品スペック

書店分類コード F030
Cコード 0295
出版社名 筑摩書房
本文検索
他の筑摩書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784480684769
ファイルサイズ 4.4MB
著者名 小池陽慈
著述名 著者

    筑摩書房 つながる読書 ――10代に推したいこの一冊(筑摩書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!