縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) [電子書籍]
    • 縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) [電子書籍]

    • ¥3,300660 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602294478

縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) [電子書籍]

鈴木 旭(著者)
価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:660 ゴールドポイント(20%還元)(¥660相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:ヒカルランド
公開日: 2024年02月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) の 商品概要

  • 神々の島、海底遺跡で知られる与那国島に、もう一つ別の海底遺跡を発見?!
    ピラミッドとしての黒又山(くろまたやま)調査に精通する著者が、小与那国島ともいうべきその遺跡(東崎堆)を「クロマンタ原理」で徹底解析!浮かび上がる縄文イワクラネットワーク迫真の全貌!

    島全体が、海洋民族の神殿だった!?
    クロマンタ原理とは、ピラミッド構造の人工物である黒又山を中心にして、春分の日、夏至の日、秋分の日、冬至の日、それぞれの日ごとに太陽の出入りする方角に、
    神社や山、巨石遺構が存在している、これら隣接するサブ施設を構成する祭祀環境全般のことを指す。
    そして、その祭祀環境は、ティダン・ドゥグル(太陽・場所)呼ばれてきた与那国島にもピタリと当てはまると言うのだ。

    この原理に則り、ドクターいわくらは、与那国島の中心であろう山の拝み所を調査。
    するとそこに人の手が加わった「巨大岩偶」を発見してしまった。
    必ず水源地にあり水神の化身を体現する単眼のペトログリフ、その目の向いている方に存在する聖地。
    洗面器大の杯状穴も発見!
    与那国島は、黒潮本流の通り道であり、ハワイ、九州と結ばれる流れの分岐点でもあった。
    ここに構成されている祭祀環境の調査は、必ずや古代磐座神殿の存在を鮮やかに浮かび上がらせるだろう!

縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) の商品スペック

書店分類コード A880
Cコード 0020
出版社名 ヒカルランド
本文検索
他のヒカルランドの電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784867423424
ファイルサイズ 80.9MB
著者名 鈴木 旭
著述名 著者

    ヒカルランド 縄文リアルタイムスリップ 蘇る海洋神殿(ヒカルランド) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!