宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) [電子書籍]
    • 宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) [電子書籍]

    • ¥950190 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602297335

宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) [電子書籍]

須藤靖(著者)
価格:¥950(税込)
ゴールドポイント:190 ゴールドポイント(20%還元)(¥190相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:朝日新聞出版
公開日: 2024年03月13日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) の 商品概要

  • 宇宙の驚きの理論を体感しよう!
    宇宙物理学者、それは答えのない謎に挑み続ける探求者である。
    「宇宙の外側はどうなっているのか?」  
    「宇宙の誕生は偶然か、必然か?」
    「宇宙が誕生する前の世界は?」
    難問に悩むと止まらなくなるのが物理学者の性分だ。
    宇宙にまつわる驚きの理論はもちろんのこと、
    深い考察にもぐる彼らのユニークな日常、
    そして科学的なものの見方まで、異色の思考法を大公開! 
    ユーモアたっぷり、だけどとことん真面目な科学教養エッセイ。

    担当編集者から
    「物理学者はこんなふうに考えるのか!」
    「宇宙理論はこんなことになっているのか!」と驚きにあふれた一冊です。
    今回は、ご退職をいいことに思う存分やりたい放題書いていただきました。

    ・目次

    ●序 今ここにある宇宙とぼくの起源について

    [第1部]物理学者、この不思議な生き物
    人生で大切なことはすべて相対論から学んだ
    大学教授をめぐる三つの誤解
    物理学者は所構わず数式を書きなぐるか?

    [第2部]正解のない宇宙の謎を考える
    この宇宙は偶然か、必然か
    「宇宙は点から始まった」の真偽
    アインシュタインと歴史のいたずら
    宇宙の5W1H――いつどこで誰が何をなぜどうやって

    [第3部]物理学者は世界をどう眺めているのか?
    世界の退屈さをなくす「対称性の自発的破れ」
    物理学者は世界をどう眺めているのか?
    人生に悩んだらモンティ・ホール問題に学べ
    日常から始める科学的思考法のレッスン

    [第4部]常識を超える真面目な宇宙論
    この宇宙のはるか先どこかに並行宇宙はあるのか?
    宇宙に思考が誕生する確率
    この私に自由意志があると信じる(信じたい)理由

宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) の商品スペック

Cコード 0244
出版社名 朝日新聞出版
本文検索
紙の本のISBN-13 9784022952585
他の朝日新聞出版の電子書籍を探す
ファイルサイズ 4.6MB
著者名 須藤靖
著述名 著者

    朝日新聞出版 宇宙する頭脳 物理学者は世界をどう眺めているのか?(朝日新聞出版) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!