植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) [電子書籍]
    • 植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) [電子書籍]

    • ¥1,100220 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602297919

植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) [電子書籍]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:220 ゴールドポイント(20%還元)(¥220相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:講談社
公開日: 2024年03月20日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ

カテゴリランキング

こちらの商品は電子書籍版です

植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) の 商品概要

  • 知っているようで実は知らないことだらけ。
    植物にまつわる60のナゾに、専門家集団が最新の研究成果をもとに徹底回答!

    ・ダイコンの辛さが場所によって違うのはなぜか?
    ・吉田兼好の『徒然草』に出てくる落葉の描写は正しいのか?
    ・葉の縁のギザギザにはどんな役割があるのか?
    ・植物細胞で世界最大のものはなにか?
    ・樹木の根がアスファルトを持ち上げられるのはなぜか? 
    ・大気中の二酸化炭素濃度の上昇は、植物にどんな影響を及ぼすのか?

    日本植物生理学会のWEBサイトの人気コンテンツ「植物Q&A」には日々様々な植物にまつわる質問が寄せられ、植物科学の研究者がボランティアで回答しています。
    本書では小学生から大学院生、趣味で植物を育てるひとから植物に関わる職業のひとまで、幅広い人からこれまでに寄せられた3000を超える質問とその回答の中から60問を厳選。

    植物に興味がある大人の方はもちろん、小中学生の自由研究のテーマ探しにもピッタリです。

    ※本書には2007年刊行の『これでナットク! 植物の謎』および2013年刊行の『これでナットク! 植物の謎 Part2』の内容も一部抜粋、改訂のうえ盛り込みました。
  • 目次

    第1章 食べられる植物  味、色、実のなり方に隠されたナゾ
    果物は冷やすと甘くなるのか/なぜイチゴは寒い時期のほうが甘いのか/ダイコンの辛さが場所によって違うのはなぜか/レタスの切り口がピンクになるのはなぜか ほか

    第2章 花  きれいな花に隠された植物の生きざま
    イネの花はなぜ穂の上から下へと順番に咲くのか/東北や北海道でウメとサクラがほぼ同時期に咲くのはなぜか ほか

    第3章 葉  色、形、数にはワケがある
    葉の縁のギザギザにはどのような役割があるのか/植物の表面は水もガスも通さないはずなのにどのようにして養分を通すのか/単子葉類の1枚しかない子葉の役割は何か ほか
    第4章 色  植物の多様な色とその変化の不思議
    紅葉した葉が春には緑色に戻る植物があるのはなぜか/タンポポの茎が黄緑色から赤紫色へと変化するのはなぜか/花の色は多様なのにタネは黒や茶色が多いのはなぜか ほか

    第5章 細胞と代謝  細胞壁や光合成 ―― 植物ならではの生命の仕組みとは
    植物細胞に寿命はあるのか/植物細胞の細胞分裂時に液胞の内容物が漏れることはないのか/植物は根からも二酸化炭素を吸収しているのか ほか

    第6章 植物ホルモン 植物のふるまいを司るシグナルの秘密
    気温が下がると落葉を促す植物ホルモンが分泌されるのはなぜか/植物ホルモンにはそれぞれ成長に作用するための最適な濃度があるのか ほか
     
    第7章 動き・成長  ダイナミックな動きや学習まで! 植物の力にまつわるナゾ
    タンポポは花が咲き終わった後に種子ができるまで横に倒れているのはどうしてか/ヤブツルアズキの実がねじれてマメを飛ばすのはどのような仕組みか ほか

    第8章 コミュニケーション  他の生物をも操っているかもしれない、多様な戦略
    異なる科で似た香りをもつ花は香りを真似して昆虫の訪花を狙っているのか/寄生植物の宿主がほぼ決まっているのはなぜか ほか

    第9章 環境  あらゆる環境で生き残れる巧みなメカニズム
    地球から木がなくなるとどうなるのか/植物は細菌やウイルスに対する防衛策をもっているのか/外来種の中に野生化するものとしないものがあるのはなぜか ほか

    第10章 自由研究  身近な植物の素朴なナゾ
    オジギソウの葉が刺激を受けて閉じてから再び開くのに時間がかかるのはなぜか/サボテンはなぜ乾燥した地域で生きていけるのか/赤い花のホウセンカのタネから白い斑点の入った花が咲いたのはなぜか ほか

植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) の商品スペック

書店分類コード M520
Cコード 0245
出版社名 講談社
本文検索
他の講談社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784065348383
ファイルサイズ 26.8MB
著者名 日本植物生理学会
著述名 著者

    講談社 植物の謎 60のQ&Aから見える、強くて緻密な生きざま(講談社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!