60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) [電子書籍]
    • 60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) [電子書籍]

    • ¥1,430286 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602298577

60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) [電子書籍]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:286 ゴールドポイント(20%還元)(¥286相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:技術評論社
公開日: 2024年03月15日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) の 商品概要

  • 脱炭素社会の推進には,エネルギーの効率化と再生可能エネルギーの普及が不可欠です。そこでいま注目されているのがパワー半導体。パワー半導体は半導体のなかでも非ICに分類されますが,主にパワーエレクトロニクス分野で使用され,電力変換や電力制御に活用されています。日常生活のなかで私たちが使っている多くの電化製品や,産業用のインバータや電力供給装置,電気自動車(EV)の駆動回路などで利用され,効率の向上や省エネルギー化に寄与しています。本書では,成長市場としてのポテンシャルを持ちながら,持続可能な社会の構築に不可欠な分野として産業界全体の注目を集めるパワー半導体の基礎知識から,使用用途,製造工程,業界動向まで,全体像をコンパクトにまとめてお届けします。
  • 目次

    Part1 電力制御に必須のデバイス パワー半導体とは
    001 パワー半導体とは
    002 パワー半導体は何に使われている?
    003 そもそも半導体とは何か
    004 電気が流れるための原子構造と電子
    005 電子が移動するn型半導体とp型半導体
    006 一方向のみに電流が流れるpn接合ダイオード
    007 半導体デバイスの主役であるトランジスタの基本構造
    Column 国も力を入れている半導体産業

    Part2 電力を変換する4つの方式 パワー半導体の電力変換のしくみ
    008 電気の流れ方には直流と交流の2種類がある
    009 電力変換の方式は直流と交流の組合せで4種類ある
    010 交流から直流への電力変換(整流回路・コンバータ)
    011 直流から交流への電力変換(インバータ)
    012 直流から直流への電力変換
    013 交流から交流への電力変換
    Column 交流の周波数は東日本と西日本でなぜ違うの?

    Part3 さまざまな分野で活躍する パワー半導体の種類と用途
    014 電力の制御方法や材料などで分類されるパワー半導体
    015 理想的なスイッチを実現するための半導体
    016 高い電圧に耐えるためのパワー半導体の構造
    017 ダイオードとバイポーラトランジスタ
    018 パワーMOSFETの構造
    019 IGBTの構造
    020 電気を使えるようにする電力インフラのパワー半導体
    021 電車や通信設備の作動に活躍するパワー半導体
    022 EVに欠かせないバッテリーの電力変換を行うパワー半導体
    023 電化製品に使われる省エネや動作制御のためのパワー半導体
    Column パワー半導体の進化の歴史

    Part4 ウエハ製造,前工程,後工程からなる パワー半導体のつくり方
    024 半導体をつくるための3つの工程
    025 パワー半導体用のシリコンウエハの製造工程
    026 デバイス形成,配線形成,検査の3つに分かれる前工程
    027 IGBTの製造における前工程
    028 パワー半導体とロジック半導体の製造工程(前工程)の違い
    029 パワー半導体を複数まとめたパワーモジュールの構造
    030 ウエハからチップを切り出しモジュール化させる後工程
    Column 半導体工場ってどんなところ?

    Part5 優れた特性をもつ半導体材料 SiCパワー半導体とGaNパワー半導体
    031 Siの材料特性の限界とSiCやGaNによる半導体開発
    032 SiCを材料に使ったSiCパワー半導体
    033 SiCウエハの製造方法
    034 SiCパワー半導体の製造方法
    035 SiCパワー半導体の製造の課題
    036 GaNを材料に使ったGaNパワー半導体
    037 GaNウエハの製造方法
    038 GaNパワー半導体の製造方法
    039 GaNパワー半導体の課題
    Column 青色LEDのノーベル賞はGaNのおかげ ·

    Part6 急拡大して競争が激化している パワー半導体の市場動向
    040 半導体市場におけるパワー半導体
    041 パワー半導体の市場規模
    042 SiCパワー半導体の市場規模
    043 GaNと酸化ガリウムのパワー半導体の市場規模
    044 パワー半導体の資材調達の戦略
    045 パワー半導体の開発環境確保の戦略
    046 半導体メーカーの市場獲得の戦略
    047 パワー半導体分野における企業買収や事業買収
    048 パワー半導体における日本と世界の勢力関係
    Column 世界の半導体市場と今後

    Part7 多様な戦略でシェア拡大を目指す 主要なパワー半導体企業の動向
    049 海外のパワー半導体企業①インフィニオンテクノロジーズ
    050 海外のパワー半導体企業②ST マイクロエレクトロニクス
    051 海外のパワー半導体企業③オン・セミコンダクター
    052 海外のパワー半導体企業④ウルフスピード
    053 国内のパワー半導体企業①三菱電機
    054 国内のパワー半導体企業②東芝
    055 国内のパワー半導体企業③富士電機
    056 国内のパワー半導体企業④ローム
    057 国内のパワー半導体企業⑤ルネサスエレクトロニクス
    058 国内のパワー半導体企業⑥そのほかの企業
    Column パワー半導体の製造を請け負うJSファンダリ

    Part8 社会の変化とともに需要が高まる パワー半導体の未来
    059 今後も成長が予測されるパワー半導体市場
    060 EVの普及とともに需要が高まるパワー半導体
    061 空飛ぶクルマにも採用されるパワー半導体
    062 カーボンニュートラルの実現に貢献するパワー半導体
    063 経済産業省によるパワー半導体への支援
    064 次世代のパワー半導体
    065 酸化ガリウム(Ga2O3)を使ったパワー半導体
    066 ダイヤモンドを使ったパワー半導体
    067 窒化アルミニウム(AlN)を使ったパワー半導体
    068 パワー半導体の未来

60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) の商品スペック

シリーズ名 60分でわかる!
Cコード 3055
出版社名 技術評論社
本文検索
他の技術評論社の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784297139995
ファイルサイズ 195.9MB
著者名 半導体業界ドットコム
著述名 著者

    技術評論社 60分でわかる! パワー半導体 超入門(技術評論社) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!