教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) [電子書籍]
    • 教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) [電子書籍]

    • ¥1,870374 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602307649

教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) [電子書籍]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:374 ゴールドポイント(20%還元)(¥374相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:学陽書房
公開日: 2024年03月29日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) の 商品概要

  • 自分の時間がない、そう思っているあなたへ。「1分だけ手帳術」をはじめてみませんか?

    本書は、手帳を使った、いますぐはじめられるタスク管理術や思考整理術を、実際の書き込み例の写真を多数まじえながらご紹介するものです。

    こんなことはありませんか?
    「単元が予定通りに終わらない」
    「行事前はいつもバタバタ……」
    「やることがいっぱいありすぎて、残業や土日出勤が続いている」

    毎日1分の手帳タイムが、そんなあなたの強い味方になります!

    本書では、「時間がない」が口癖で、適応障害による休職を経験した著者が、手帳や週案を使って少しずつ働き方を変えてきたその全ての方法を惜しみなく公開します。毎日のやりくりをうまくできるようになり、すっきりと快適な毎日を送れるようになります。

    ほかにも、こんなにいいことが!

    □退勤後、家族や友達と夜ご飯をゆっくり食べる時間が増えた
    □仕事が楽しくできて、クラスの子どもたちと楽しく過ごすことができるように

    すでに手帳・週案を使っている人はもちろん、今まで書いてこなかった人にもおすすめ。アナログ・デジタル派問わず使えるワザがたくさんつまった1冊です。
  • 目次

    Introduction 週案、手帳、SNS……「書く」だけで教員生活がうまく回りだす!
    1 ひどい働き方をしていた私が手帳を使って働き方を変えられたわけ
    2 「ゆるジャーナリング」&「週案徹底活用術」のススメ
    3 SNSも活用するとうまくいく!

    第1章 毎日に余裕がうまれる スケジュール管理術
    1 「バッファ時間」、「バッファ日」で仕事の積み残しをなくす
    2 その作業、何分で終わる? 「タイムトラッキング」で超効率化
    3 「教室にいてもできる作業」は意外とたくさんある
    4 残業してもいい「仕事チートday」を設ける
    5 ここは早く帰る! 年休を取る!と決める
    6 15分あったらカフェに入る
    7 5分でも時間を見つけたら好きなことをする
    8 「ゆるジャーナリング」でモヤモヤを翌日に持ち越さない!
    9 その日の感情をリセットする 毎日1分の「手帳タイム」
    10 頭と心の調子を整えたいときの「3分リフレクション」

    第2章 仕事がスムーズに進む 週案活用術
    1 時間割さえ書けばまずはOK
    2 行事を埋めるだけで全体的な見通しが見えてくる
    3 「行事」を埋めると授業も決まる
    4 授業計画は数ヶ月単位の「ざっくりプラン」で失敗しない
    5 「マストでやること」の可視化でバタバタ防止
    6 うっかり防止! 「これはすぐに週案に書く」3つ
    7 時間割作成は「順番」がカギ
    8 週間予定は「前の週の木曜日」に立てる
    9 「普通のペン」を使いこなして週案をぐっと見やすくする
    10 教員におすすめな手帳3選
    11 6万人に聞いた! 週案おすすめ使い方アイデア

    第3章 理想の働き方を手に入れる 手帳・ノート術
    1 「楽しみな予定」から先に埋めて自分時間を確保する
    2 長期休みにやってみて! 理想の働き方day
    3 たまには場所に縛られずに働く
    4 モヤモヤ解消に効く4つの質問
    5 週1回の振り返りで感情の整理が上手な自分になる
    6 じっくりノートで振り返って理想の働き方を叶える
    7 大切にしたい価値観が見つかると仕事がぐんと楽しくなる
    8 手帳で自分時間を見つけた先生に聞いてみた!

    第4章 日々の仕事が何倍もラクになる SNS活用術
    1 ほしい情報が見つかる! SNSの便利機能
    2 活用するとき、ここは気をつけて!
    3 電車の中でちょこっと授業準備
    4 SNSのおすすめ先生
    5 家でもない、勤務先でもない「第3の場所」をつくる

教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) の商品スペック

書店分類コード S100
Cコード 0037
出版社名 学陽書房
本文検索
他の学陽書房の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784313654983
ファイルサイズ 18.3MB
著者名 渡邊 友紀子
著述名 著者

    学陽書房 教師の毎日がはかどる! ゆきこ先生の1分だけ手帳術(学陽書房) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!