自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]
    • 自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

    • ¥1,936388 ゴールドポイント(20%還元)
    • すぐ読めます
100000086602309472

自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍]

価格:¥1,936(税込)
ゴールドポイント:388 ゴールドポイント(20%還元)(¥388相当)
フォーマット:
専用電子書籍リーダアプリ「Doly」が必要です。無料ダウンロード
出版社:VOYAGER(ボイジャー)
公開日: 2024年03月28日
すぐ読めます。
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:電子書籍リーダーアプリ「Doly」専用コンテンツ
こちらの商品は電子書籍版です

自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) の 商品概要

  • 話題の自己調整学習に取り組む学習者の具体的な姿がイメージできるチェックリストができました!

    単元・授業を整理する[3つのフェーズ]を、学習者が手にする学習過程と自己調整スキルを発揮する[8つのプロセス]に分け、さらに、意識すべき認知的側面と情動的側面から[19のサブプロセス]に細分化。そこから導き出された、学習者の姿として示される具体的な[31のチェック項目]。学習のさまざまな場面で活用できます。
    本書では、そのリストをフェーズごとに焦点化して効果的に活用した実践を小学校24本、中学校6本収録。自己調整学習のはじめの一歩を踏み出す際に、大いに参考になります。

    【目次】
    推薦の言葉・・・伊藤崇達先生
    はじめに
    実践事例
    [見通す]
    01 小学校4年生・社会
    自分で問いを持ち,主体的に学ぶ
    02 小学校5年生・国語
    問いをもつことと振り返り
    03 小学校5年生・総合
    探究のサイクルを回す総合学習
    ほか、全11本
    [実行する]
    01 小学校3年生・社会
    「確認タイム」で学びを主体的に
    02 小学校3・4年生・算数
    学習の流れを把握するために
    03 小学校4年生・国語
    確認・調節スキルを高める
    ほか、全10本
    [振り返る]
    01 小学校3年生・体育
    学校と家庭で学びを深める!
    02 小学校4年生・国語
    ルーブリックを活用する学習計画
    03 小学校4年生・国語
    次時の学習に生かすToDoリスト
    ほか、全9本
    おわりに

    【著者】
    木村明憲
    桃山学院教育大学人間教育学部 准教授
    博士(情報学),教職修士
    1977年生まれ。1999年佛教大学教育学部教育学科卒業,2017年京都教育大学大学院連合教職実践研究科修了,2022年関西大学大学院総合情報学部博士後期課程修了。
    京都市立小学校,京都教育大学附属桃山小学校勤務,桃山学院教育大学人間教育学部講師を経て現職。

自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) の商品スペック

シリーズ名 自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30
Cコード 0037
出版社名 VOYAGER(ボイジャー)
本文検索 不可
他のVOYAGER(ボイジャー)の電子書籍を探す
紙の本のISBN-13 9784908983733
ファイルサイズ 82.8MB
著者名 木村 明憲
著述名 著者

    VOYAGER(ボイジャー) 自己調整学習チェックリスト リストを用いた授業実践30(VOYAGER(ボイジャー)) [電子書籍] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!